全国のドクター13,575人の想いを取材
クリニック・病院 157,261件の情報を掲載(2025年3月21日現在)

ドクターズ・ファイル会員でできること

予約情報をマイページ上で管理できます!

過去の予約を一覧化

予約内容の確認

予約の変更・キャンセル※

※一部対象外の医療機関もありますので、あらかじめご了承ください

会員登録がお済みでない方は

すでに会員の方は

  1. TOP
  2. 東京都
  3. 渋谷区
  4. 恵比寿駅
  5. RIVER CLINIC DENTAL
  6. 歯や体への負担を抑え包括的な治療で美しさと機能の両立を追求

歯や体への負担を抑え
包括的な治療で美しさと機能の両立を追求

RIVER CLINIC DENTAL

(渋谷区/恵比寿駅)

最終更新日:2025/03/12

RIVER CLINIC DENTAL 歯や体への負担を抑え 包括的な治療で美しさと機能の両立を追求 RIVER CLINIC DENTAL 歯や体への負担を抑え 包括的な治療で美しさと機能の両立を追求
  • 自由診療

口元は人目につきやすく、コンプレックスの原因にもなりやすいもの。実際、恵比寿駅近くの「RIVER CLINIC DENTAL」の患者の多くは、矯正治療による見た目の改善を希望して同院を訪れる。古居憲院長は歯科医師として歯の健康や機能面を重視しながらも、そのような患者の気持ちに寄り添いながら、美しさと機能性の両立をめざす。歯並び、歯の色や形、金属の詰め物やかぶせ物、歯の欠損など、患者の悩みは多種多様。忙しい現代人にとっては、その悩みをいかに早く解決できるかも重要になってくる。「歯科全般に対応する当院では、低侵襲かつ多様な治療法で審美性を向上させることが可能だと考えています」と古居院長。その具体的な方法について聞いた。

(取材日2024年2月20日)

歯の健康や機能面を重視しながら、審美性との両立をめざす。歯や体に負担の少ないさまざまな治療法

Qこちらでは、どのようなお悩みや相談が多いのでしょうか?
A
RIVER CLINIC DENTAL 保険診療も含め、さまざまな選択肢を提示している

▲保険診療も含め、さまざまな選択肢を提示している

当院では歯科全般に対応していますが、中でも矯正治療は私の専門分野です。それもあってか、歯の機能だけでなく「見た目」に関するお悩みも多いですね。歯並びもそうですし、金属の詰め物やかぶせ物が気になっている方、歯の色や形、また歯茎の位置が不ぞろいで改善を希望される方もいらっしゃいます。歯は人目につく部分ですから、クリニック選びに慎重になりすぎて、なかなか一歩を踏み出せない方も多いのではないでしょうか。当院では患者さまが安心して治療を選択できるよう、ご来院でもオンラインでもカウンセリングに対応。これまでの症例もお見せしますので、費用や治療期間など、不安に思うことはなんでもご質問ください。

Q金属以外の補綴物にはどのようなものがあるのですか?
A
RIVER CLINIC DENTAL メリットデメリットを丁寧に説明するカウンセリング

▲メリットデメリットを丁寧に説明するカウンセリング

当院では、数種類のセラミックやジルコニアの中から、適したものを1種類もしくは複数組み合わせてお選びいただけます。「人工ダイヤモンド」と呼ばれるほど強度が高いジルコニアは、透明度が低いので、歯の変色部分のマスキングにも適しています。そのほか適度な硬さと柔軟性を併せ持った天然歯に近い色調のセラミックもあり、こちらは自然な美しさを求める方に適しています。どちらもメタルフリーで金属アレルギーのリスクはありません。このほかにもセラミックの修復物には、ラミネートベニアといって薄いセラミックを歯に貼りつける治療法もあります。

Q歯の着色に対する治療法を教えてください。
A
RIVER CLINIC DENTAL 患者の口腔環境やライフスタイルに合わせた治療を提案する

▲患者の口腔環境やライフスタイルに合わせた治療を提案する

これにはいくつかの方法があります。専用の薬剤を使って着色や汚れを少しずつ除去しながら白い歯をめざす「ホワイトニング」は、歯を削ったり傷つけたりすることのない施術です。少ない回数でゴールをめざす「オフィスホワイトニング」と、ご自宅で好きな時間に行える「ホームホワイトニング」があり、あとはこの2つを併用する方法もあります。ホワイトニング後の状態を長持ちさせたいという場合にはお勧めですね。

Qこれらの治療や施術を組み合わせることもできるのですか?
A
RIVER CLINIC DENTAL 耐久性や審美性に優れた素材を取り扱っている

▲耐久性や審美性に優れた素材を取り扱っている

はい。矯正やインプラントを行うにあたって、ホワイトニングやセラミックでの処置により、さらに審美性の向上を求める方は多いです。私はカウンセリングの際に「患者さまの一番のお悩みは何か」を理解するよう努めており、「そのゴールに向かうためにはどうしたらよいか」を考えて治療プランを立てています。矯正も、インプラント治療も、ホワイトニングやセラミックでの処置も、これらすべてに対応できる当院だからこそできるご提案です。包括的な治療計画で、インプラントで使用する義歯も、セラミックでの修復物も、色合いなどを合わせながら自然な見た目に整えていきます。

Q治療を行う際に先生が心がけていることをお聞かせください。
A
RIVER CLINIC DENTAL 充実した検査機器で初診の段階から精密に検査をしている

▲充実した検査機器で初診の段階から精密に検査をしている

患者さまとゴールを共有し、歯や体に負担の少ない治療を心がけています。例えば薄いセラミックを歯に貼りつけるラミネートべニアでは、一般的には歯を削る必要があるのですが、天然の歯はできるだけ傷をつけたくないですよね。当院ではなるべく歯を削らない方法をご用意しています。またインプラントでは抜歯したその日のうちに人工歯根を埋入。いずれも歯科医師の技術力が必要となる手法ですが、最短で最高の仕上がりをめざすために取り入れています。

ドクターからのメッセージ

古居 憲院長

当院では歯の健康や機能面を考えながら歯科治療を行っていますが、患者さまにとっては「機能よりも審美性が重要だ」と思うこともあるでしょう。美しさと機能性を両立させるのは、歯科医師である私の役目。患者さまは「何に悩み、どのような仕上がりを希望しているか」を私にお聞かせください。当院では矯正やインプラント治療などのジャンルにとらわれず、包括的な視点からお悩み解消のためのプランを提案。患者さまの大切な歯や体にできるだけ負担をかけずに、スピーディーにゴールへと導けるよう努めます。

自由診療費用の目安

自由診療とは

ワイヤー矯正/60万5000円~、インプラント治療/38万5000円~、セラミック:詰め物/3万3000円、かぶせ物/7万7000円、ジルコニア:詰め物/4万9500円、かぶせ物/6万円、ラミネートベニア/6万6400円、ホワイトニング:オフィス/2万1800円~、ホーム/3万2800円

※歯科分野の記事に関しては、歯科技工士法に基づき記事の作成・情報提供をしております。
マウスピース型装置を用いた矯正については、効果・効能に関して個人差があるため、必ず歯科医師の十分な説明を受け同意のもと行うようにお願いいたします。

Access