長く快適な使い心地が期待でき
天然歯に近い感覚のインプラント
いしはた歯科クリニック
(久喜市/久喜駅)
最終更新日:2022/03/03


- 自由診療
第二の天然歯といわれることもあるインプラント。興味を持ちながらも自費診療であり比較的高額であることから、躊躇する人も多いという治療でもある。しかし一方で合わない治療を繰り返し受けるストレスや手間、インプラント治療でめざせる快適な噛み心地を考えると決して高額ではないという意見もある。JR宇都宮線久喜駅にある「いしはた歯科クリニック」の石幡一樹院長は開業以来、入れ歯やインプラント治療など数多くの欠損歯の治療を行ってきた経験から、インプラント治療の有用性を訴える一人。インプラント治療はあくまでも選択肢の一つだが、適用範囲なら検討する価値が十分にあると考えているという。インプラント治療を多く施術し、さまざまな患者を診てきた石幡院長に詳しく話を聞いた。
(取材日2022年2月22日)
目次
長く健康な人生実現のためにも、インプラント治療を選択肢の一つとして積極的に検討して
- Qインプラント治療のメリットは何でしょうか?
-
A
▲健康寿命を視野に入れた治療を行っている石幡院長
「第二の天然歯」といわれることもあるインプラント治療ですが、私が期待しているのは「どんなものでも自分の歯と同様にしっかり噛んで、おいしく食事をしていただくこと」です。取り外しの面倒な入れ歯と異なり、土台となる骨に直接打ち込むものですから、ぐらつきがほぼなく他の歯と遜色のない噛み心地を得ることが望めます。また日々のケアも特別なケアは必要なく、他の歯と同様に行えます。歯科医師の立場としては、インプラントは1本単位で独立していますので、入れ歯やブリッジと違い他の歯に負担をかけないというのも大きな利点です。失った歯を補うために健康な歯に負担をかけ、結局負担が大きくなって周囲の歯を失うことも多いのです。
- Qインプラント治療をお勧めしたいケースは?
-
A
▲インプラントはしっかりと固定され、力を入れて噛むことができる
他の治療方法に対してインプラント治療は確かに高額な印象があります。しかし、お口は全身の健康を守る最前線といえます。しっかり噛めるということは、健康を維持するための栄養をしっかりと取れるということですし、健康の基本です。また噛みにくい、食べられないといったストレスを日々感じるということは大変なことです。特に長く健康に人生を過ごし、質の高い生活を続けたいとお考えの健康に対する意識の高い方には、インプラント治療をお勧めしたいですね。一方で持病がおありだったり、土台となる骨に問題がある方、ご高齢の方などでインプラント治療の適用が難しい方は、質にこだわった材料を使い使用感の良い自費の入れ歯がお勧めです。
- Qインプラントはどのくらい持つものなのですか?
-
A
▲きちんと噛めるようにする最適な治療を行うことを大切にしている
一般的に10年以上、人によっては20~30年お使いいただけます。当院は材料も私が吟味して採用しています。保険診療で作る入れ歯は長く使用することが難しく、何回も再治療を要するケースも多いため、生涯での費用負担はインプラント治療と変わらないこともあります。インプラントが壊れる要素として、食いしばりや歯ぎしりなども要因になります。私は顎関節症や噛み合わせに精通しており、インプラントが長持ちするため日常生活で気をつけたほうが良いことがあれば適宜アドバイスします。場合によってはナイトガードをお作りすることもできます。インプラントは入れて終わりではありません。快適に長く使えるよう一緒に考えていきましょう。
- Q具体的な治療の流れや価格、治療期間を教えてください。
-
A
▲丁寧な診察と説明を行いインプラント手術を行う
一番スムーズなケースではカウンセリングをしてインプラント施術から2ヵ月で人工歯が入ります。土台となる骨の処置が必要な場合は、プラスして期間が必要で半年ほどかかることもあります。抜歯してすぐにインプラントを入れる抜歯即時埋入も行っていますが、いずれにしろ患者さんごとに検査し詳細を検討していきます。施術の際には患者さんごとに、ガイドを作製して精密性を高めて施術します。詳細な検査結果を歯科技工士とも共有し、患者さんには施術シミュレーションも見ていただけます。費用については自由診療となり、高額に感じる方もいらっしゃると思いますが、使用感、耐久性などを総合して考えていただければと思います。
- Qどんな思いを持ってインプラント治療にあたられていますか?
-
A
▲感染症対策が施された診察室
歯科医師の仕事は患者さんがしっかりとおいしい食事ができるようにすること、奥歯できちんと噛めるようにすることで患者さんの健康寿命を伸ばすことに貢献することだと考えています。今までの歯科医師としての経験上、一番手応えを感じる治療の一つがインプラント治療です。患者さんには「よく噛めるよ」「調子いいよ」「この治療をして良かった」と感じていただきたいのです。そういった感想を一つでも多くいただけるようなインプラント治療をしていくことが目標です。歯を失う流れに入るとそれを止めるのは難しいですが、インプラント治療はそれらの流れを食い止めるのに有用な方法です。健康意識の高い方には、ぜひご検討いただきたいですね。
自由診療費用の目安
自由診療とはインプラント1本44万円~、骨造成14万3000円~、入れ歯/11万円~