つるたクリニック眼科・泌尿器科
- 新規開院

- 愛知県名古屋市北区中丸町2-22 ドラッグコスモス中丸店2階
-
- 泌尿器科
- 女性泌尿器科
- 小児泌尿器科
- 眼科
- 小児眼科
- マイナンバーカードの健康保険証利用可能
特徴
名古屋市営地下鉄名城線・黒川駅から徒歩約20分、名古屋市立大学医学部附属西部医療センターにもほど近い「つるたクリニック眼科・泌尿器科」。広い駐車場があるため車での通院にも便利で、クリニックのある2階へ上がるためのエレベーターも備える。日本泌尿器科学会泌尿器科専門医である鶴田勝久院長は、数多くの手術を経験し、一般泌尿器科をはじめ、男性泌尿器科、女性泌尿器科、小児泌尿器科と幅広い泌尿器科の分野に対応する。前立腺がんを診断するための日帰りの前立腺生検を行うほか、膀胱がん、腎がん、精巣がんなどの早期発見にも努め、進行度合いにより高度な治療が受けられるよう連携病院も紹介している。一方、眼科を担当する鶴田奈津子副院長は日本眼科学会眼科専門医でもある。長年、大規模病院で診療を行ってきたキャリアを生かし、内視鏡を使った涙道手術も手がける。斜視や弱視の子ども、その家族の不安にも寄り添う精神的なサポートにも注力するクリニックだ。
- 女性医師在籍
- バリアフリー対応
- 駐車場あり
- 予約可
- エレベーターあり
- 健康診断対応
- 日本眼科学会眼科専門医
- 日本泌尿器科学会泌尿器科専門医
- 新規開院
- 視能訓練士(ORT)在籍
取材記事
ドクターズファイル

泌尿器科と眼科、2人の医師が幅広い検査と治療を提供
鶴田 勝久 院長、鶴田 奈津子 副院長
つるたクリニック眼科・泌尿器科
対応できる検査内容
- アムスラー検査
- アレルギー検査
- ウイルス検査
- シルマー検査
- パッドテスト
- パネル検査
- レントゲン検査
- 角膜検査
- 眼圧検査
- 眼位検査
- 眼科検査
- 眼科検診
- 眼球運動検査
- 眼底検査
- 眼瞼下垂手術
- 隅角検査
- 屈折検査
- 顕微鏡検査
- 光干渉断層計(OCT)検査
- 細菌検査
- 残尿検査
- 視野検査
- 色覚検査
- 心電図検査
- 生体染色検査
- 精液検査
- 調節近点検査
- 超音波検査
- 直腸診
- 尿検査
- 尿流測定
- 病原体検査(感染症検査)
- 腹部超音波検査
- 両眼視検査
- 緑内障検査
- 涙液層破壊時間検査
- 膀胱鏡検査
アクセス情報
交通手段 |
|
---|---|
|
|
経路 | 名古屋市バス「中丸町」停 下車徒歩約1分 名古屋高速6号清須線「鳥見町」ICから約10分 |
診療時間
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:00 | ● | ● | ○ | ● | ● | ● | - | - |
16:00~19:00 | ● | ● | - | ● | ● | - | - | - |
○…水曜診療は手術・処置(予約制) 受付終了時間については各診察時間の30分前までとなります。 |
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:00 | ● | ● | ○ | ● | ● | ● | - | - |
14:00~17:00 | ● | ● | - | ● | ● | - | - | - |
○…水曜診療は手術・処置(予約制) 受付終了時間については各診察時間の30分前までとなります。 |
施設情報
施設名 | つるたクリニック眼科・泌尿器科 |
---|---|
診療科目 |
|
責任者 |
鶴田勝久院長 [学歴] 2007年 愛知医科大学医学部医学科卒業 [開業年] 2023年 |
電話番号 | 052-914-1551 |
所在地 | 〒462-0056 愛知県名古屋市北区中丸町2-22 ドラッグコスモス中丸店2階 |
公式サイト | https://tsuruta-clinic.jp/ |
近くのエリア・駅から同じ診療科目のクリニック・病院を探す
名古屋市北区 | |
---|---|
黒川駅 | |
庄内通駅 | |
浄心駅 |