くまがい内科・脳神経内科クリニック

- 神奈川県横浜市中区山下町30-1 パークコート山下公園302号
-
- 内科
- 脳神経内科
- 神経内科
- 脳・神経内科
- 感染症対策実施
特徴
みなとみらい線元町・中華街駅からすぐのビル3階に、2019年9月に開院した「くまがい内科・脳神経外科クリニック」。熊谷智昭院長は、日本医科大学付属病院や関連病院の脳神経内科で、脳卒中である脳梗塞・脳出血・くも膜下出血や、パーキンソン病などの診療を手がけてきたドクターだ。木目調とグリーンでまとめられた院内は、リラックスできる落ち着いた雰囲気。エックス線や超音波検査機器、脳波測定機器がそろい、内科、脳神経内科の基本的な検査に対応している。診療面では、風邪や花粉症、腹痛などの一般内科と、頭痛やめまい、しびれ、物忘れなどの症状や、パーキンソン病など脳神経内科の診療を行う。特に熊谷院長は、脳卒中の診断や治療の経験が豊富で、脳卒中の早期発見や、脳卒中につながる動脈硬化、高血圧症、脂質異常症、糖尿病などの生活習慣病の予防や治療にも力を入れる。認知症サポート医として認知症の診療や介護サービスなどの相談にも親身に対応する。JR根岸線の石川町駅からも徒歩10分。
- 日曜診療
- バリアフリー対応
- 駅徒歩5分圏内
- 予約可
- 往診可
- 訪問診療可
- エレベーターあり
- 日本内科学会総合内科専門医
- 日本神経学会神経内科専門医
- 英語対応可
- 指定自立支援医療機関(精神通院医療)
- 電話・オンライン診療可
- 同時受診数の制限
- 発熱患者の受付時間限定
- 飛沫感染防止用の仕切り設置
ドクター紹介記事

地元の山下町で、内科・脳神経内科として開業
熊谷 智昭 院長
くまがい内科・脳神経内科クリニック
対応できる検査内容
- CPAP療法
- アレルギー検査
- インフルエンザ抗原検出キット
- ウイルス検査
- ツベルクリン反応検査
- ホルター心電図検査
- レントゲン検査
- 胸腹部レントゲン検査
- 血管エコー検査
- 血清学的検査
- 細菌検査
- 心電図検査
- 神経学的検査
- 神経心理検査(認知症検査)
- 聴力検査
- 超音波検査
- 尿検査
- 脳波検査
- 病原体検査(感染症検査)
- 腹部超音波検査
- 便検査
- 喀痰(かくたん)検査
アクセス情報
交通手段 |
|
---|---|
|
診療時間
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:30 | ● | ● | - | ● | ● | - | ● | - |
15:00~18:30 | ● | ● | - | ● | ● | - | - | - |
施設情報
施設名 | くまがい内科・脳神経内科クリニック |
---|---|
診療科目 |
|
責任者 |
熊谷智昭院長 [学歴] 1999年 日本医科大学卒業 [開業年] 2019年 |
電話番号 | 045-228-9823 |
所在地 | 〒231-0023 神奈川県横浜市中区山下町30-1 パークコート山下公園302号 |
公式サイト | http://www.kumagai-clinic.com/ |