些細なことでもまずは相談を
働き盛りの年齢に多い疾患について
新宿駅前クリニック
(新宿区/新宿駅)
最終更新日:2020/09/28


- 保険診療
仕事で忙しくしていると、クリニックに行く時間はなかなか捻出しづらいもの。ついつい仕事優先になり、体調が悪くても無理して働いてしまった経験のある人は多いはず。しかしそうやって健康管理を後回しにしていると、気づいた時には症状が重くなって取り返しがつかなくなることも。「忙しい人ほど早め早めに診察を受けることが大切」と語るのが「新宿駅前クリニック」の蓮池林太郎先生。同院では忙しくても通いやすいシステムを整えていることから、訪れる患者は働く20~40代が中心だという。同院の蓮池院長に、働き盛りがかかりやすい疾患と健康管理の大切さについて話を聞いた。(取材日2014年4月7日)
目次
仕事にまい進したい働き盛り世代こそ、早め早めの来院を
- Qこちらでは迅速に対応できるようさまざまな工夫をしているとか。
-
A
▲忙しい人ほど早め早めに診察を受けることが大切と語る院長
当院の場合、新宿で働いている方が仕事帰りやお仕事の合間にいらっしゃるケースが多いです。皆さんお忙しいですから、早く診てもらって早く帰りたい方がほとんど。当院もそのニーズに応え「お待たせしない」ことに力を入れています。そのために、受付と診察室を近くしてドクターやスタッフの移動時間を短くするなど、院内の内装も工夫しました。さらには電子カルテも15台導入して、患者さんの情報を探す時間、会計の時間の短縮を図っています。ほかには、患者さんが診てほしい時に診られるよう、予約不要にしているのも特徴です。そしてドクターも常時5~6人常駐しているので、スピーディーな診察が可能となっています。
- Q皮膚科ではどんな症状を診てもらえるのでしょうか?
-
A
▲ストレスや睡眠不足で悪化する症状が皮膚科には多い
皮膚のトラブルで多いのが、「ニキビ」と「アトピー」です。男女問わず多いですね。どちらもストレスや睡眠不足で悪化する症状なので、特に忙しい人に起きやすいトラブルです。皮膚の病気は命には関わらないものの、回復すると日々の生活の質がぐっと上がりますので、放っておかずに早めに来てほしいですね。例えばニキビは、保険適用内で良い薬も出てきていますので、ぜひ利用していただきたいと思います。ほかには水虫、湿疹、イボ、じんましん、ヘルペス、肌荒れ、といった症状でいらっしゃる方も多いです。
- Q内科にはどんな患者さんが多くいらっしゃいますか?
-
A
▲診察室が多いため待ち時間も少ない
内科の場合は、風邪、胃腸炎、咳、インフルエンザ、喘息、といった症状でいらっしゃる方が多いです。こうした症状があると、途端にお仕事の効率も落ちてしまいますから、こじらせる前に、早め早めに受診していただくことをお勧めします。忙しい方は風邪をひいても、ついつい無理して放置してしまったり、市販薬で治そうとしたりしてしまいますが、お仕事に集中するためにも早く来院して早く治したほうが、結果として早く仕事に集中できるようになります。また他の人にうつる危険性もあります。「ひいたかな」と思ったら、すぐにいらしていただきたいですね。
- Q耳鼻咽喉科ではどんな症状を診てもらえますか?
-
A
▲忙しくても我慢せずに受診することが大事
耳鼻咽喉科にいらっしゃる患者さんに多いのが、喉の痛み、咳、発熱、花粉症といった症状です。これらのトラブルも、仕事の質を低下させる要因です。忙しい方はこういった症状が出てもつい我慢してしまいますが、我慢してもいいことは一つもありません。当院ならスピーディーに診療を受けられますので、症状が出たらすぐに受診していただきたいですね。症状があまり出ていないうちなら回復も早いですが、症状がひどくなってくると回復にも時間がかかります。忙しい方であればあるほど、早めに来院すべきだと思います。
- Q泌尿器科の患者さんはどういった症状の方が多いですか?
-
A
▲不安を取り除くためにも、気になったらまず来院を
当院の場合、特に多いのが男性の性感染症です。性器のかゆみや痛みを訴えていらっしゃる方がほとんどですね。患者さんが性病を自覚しても、性病の専門クリニックにはとても行きづらいと思うのですが、当院の場合は内科や皮膚科のクリニックでもありますので、とても来院しやすいと思います。また、患者さんが性病だと思っても、診察すると違う場合もあります。そういう不安を取り除くためにも、気になる症状があったらまず来院していただければと思います。