全国のドクター8,908人の想いを取材
クリニック・病院 160,457件の情報を掲載(2023年3月28日現在)

  1. TOP
  2. 兵庫県
  3. 神戸市灘区
  4. 王子公園駅
  5. おおすぎ眼科

おおすぎ眼科

2021 0607 1
  • 兵庫県神戸市灘区水道筋5‐2-2 セイントビル3階
    • 眼科
  • 感染症対策実施
2021 0607 1

クリニックは水道筋商店街の中ほどにある

20210607 2

広々とした待合

20210607 3

診察・検査時、スタッフ一同丁寧な対応を心がける

20210607 4

リラックスできるリカバリー室

5

手術日の患者・家族用の待合室

2021 0607 1
20210607 2
20210607 3
20210607 4
5

特徴

JR神戸線の摩耶駅、阪急神戸線の王子公園駅のどちらからも徒歩圏内という立地にある「おおすぎ眼科」。水道筋商店街のメイン通り沿いに立つ医療ビルの2フロアを使用した、一般眼科診療から手術までを手がける眼科クリニックだ。大杉秀治院長の「大規模病院と同等レベルの医療を、身近なクリニックで提供したい」という言葉を裏づけるように、院内にはグレードの高さにこだわった検査機器や装置がそろえられている。大杉院長は、とても穏やかな人柄で患者からも「話しやすい」と慕われる存在。大学病院などの勤務医時代には、網膜・強度近視・白内障手術を専門に行い、多数の手術を手がけた経験を持つ。同院でもその豊富な経験と充実した医療設備を生かし、日帰り白内障手術や日帰り網膜・硝子体手術を行う。大杉院長のパートナーでもある大杉英子副院長は、先天性色覚異常と遺伝性網膜変性疾患を専門とし、患者に“寄り添う医療”を心がけている。再診は予約制。レーザー治療や硝子体注射にも対応可能。

  • 女性医師在籍
  • バリアフリー対応
  • 駐車場あり
  • 予約可
  • エレベーターあり
  • 日本眼科学会眼科専門医
  • 英語対応可
  • 視能訓練士(ORT)在籍
感染症対策実施
  • 同時受診数の制限
  • 発熱患者の受付時間限定
  • 発熱患者の受付・待合分離

ドクター紹介記事

Main

大病院と同等レベルの医療の提供をめざして開業

大杉 秀治 院長、大杉 英子 副院長

おおすぎ眼科

対応できる検査内容

  • アノマロスコープ
  • アムスラー検査
  • シルマー検査
  • パネル検査
  • 角膜検査
  • 眼圧検査
  • 眼位検査
  • 眼科検査
  • 眼科検診
  • 眼球運動検査
  • 眼軸長の測定
  • 眼底検査
  • 眼瞼下垂手術
  • 隅角検査
  • 屈折検査
  • 蛍光眼底造影
  • 光干渉断層計(OCT)検査
  • 視野検査
  • 色覚検査
  • 生体染色検査
  • 調節近点検査
  • 両眼視検査
  • 緑内障検査
  • 涙液層破壊時間検査

アクセス情報

交通手段
  • 阪急神戸本線 王子公園駅
  • JR神戸線(大阪~神戸) 摩耶駅
  • 駐車場 無/提携駐車場あり

診療時間

時間
09:00~12:00
14:30~18:00
※予約がない方の午後の診察受付終了時間は17時45分となります。
※コンタクトレンズ経験のない方の初回処方診察は完全予約制とさせていただきます。
※新型コロナウイルス感染拡大により、診療時間・休診日等が記載と異なる場合がございますのでご注意ください。

施設情報

施設名 おおすぎ眼科
診療科目
  • 眼科
責任者 大杉秀治院長

[開業年] 2019年
電話番号 078-802-7055
所在地 〒657-0831 兵庫県神戸市灘区水道筋5‐2-2 セイントビル3階
公式サイト https://www.ohsugi-ganka.com/index.html

自由診療費用の目安

自由診療とは

多焦点眼内レンズを用いた白内障日帰り手術/約45万円(税込)~

Access