あいおい歯科グループ 新宿駅前歯医者・矯正歯科

- 東京都新宿区西新宿1-4-2 141ビル7F
-
- 歯科
- 小児歯科
- 矯正歯科
- 歯科口腔外科
- マイナンバーカードの健康保険証利用可能
- 感染症対策実施
特徴
都内や横浜などに複数の歯科医院を展開するあいおい歯科グループの一院として、地域に住む人や働く人たちの口の健康を守ることをめざしているのが、「あいおい歯科グループ 新宿駅前歯医者・矯正歯科」だ。虫歯や歯周病の治療などの歯科一般から、歯列矯正、インプラント、親知らずの抜歯などの歯科口腔外科、審美歯科、ホワイトニング、予防歯科などまで幅広い歯科診療に対応している同院。それぞれを専門とする歯科医師が勤務しており、専門性の高い治療にも対応するなど、患者一人ひとりに対してオーダーメイドの医療を提供することをめざしている。そのため、すべての患者に担当のトリートメントコーディネーターを用意しており、治療を開始する前には詳細にカウンセリングを行うことで、患者の希望を把握し、それに沿うような治療につなげている。3D-CTやマイクロスコープ、口腔内デジタルスキャナーなど設備も充実。新宿駅西口から徒歩約1分の地下通路で駅と直結するビルの7階という通院に便利な場所で、休診日もなく毎日10〜19時まで診療を行う。
- 日曜診療
- 祝日診療
- 駅徒歩5分圏内
- 予約可
- エレベーターあり
- クレジットカード対応
- 中国語対応可
- 歯科用マイクロスコープあり
- 受付時の検温の実施
- 感染防護服等の着用
取材記事
ドクターズファイル

働く世代が受診しやすい診療体制を整える
佐藤 潤之介 院長
あいおい歯科グループ 新宿駅前歯医者・矯正歯科
対応できる歯科治療
自由診療の料金表はこちら- 虫歯治療
- 根管治療
- 歯周病治療
- 親知らず治療
- 顎関節治療
- 入れ歯/義歯治療
- PMTC
- クリーニング
- インプラント治療
- ホワイトニング
- 裏側矯正
- 歯列矯正
- 部分矯正
- マウスピース型装置を用いた矯正
対応できる検査内容
- CT検査
- レントゲン検査
- 噛み合わせ検査・診断
アクセス情報
交通手段 |
|
---|
診療時間
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~19:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
施設情報
施設名 | あいおい歯科グループ 新宿駅前歯医者・矯正歯科 |
---|---|
診療科目 |
|
責任者 |
佐藤潤之介院長 [学歴] 2019年 岩手医科大学卒業 [院長就任年] 2023年 |
電話番号 | 03-6279-4648 |
所在地 | 〒160-0023 東京都新宿区西新宿1-4-2 141ビル7F |
公式サイト | https://www.aioi-shinjuku-west.com/ |
支払方法補足 | クレジットカード対応可(Visa/Mastercard/JCB/American Express/Diners Club) |
連携先医療機関
自由診療費用の目安
自由診療とは【インプラント】
診査・診断・CT撮影料/5万円
一次手術(埋入)/1本25万円、同一術野2本目20万円
二次手術(土台)/1本5万円
【審美】
オフィスホワイトニング/2万9800円
ホームホワイトニング/1万円
【矯正】
小児矯正/一期・二期矯正 各35万円
全顎矯正/唇側矯正70万円、舌側矯正100万円、
ミニスクリュー併用+5万円、セラミックブラケット+5万円
マウスピース型装置を用いた矯正/90万円
部分矯正/1ブロック30万円、追加1ブロックごと10万円
【ダイレクトボンディング】
ダイレクトボンディング/1~6万円
※歯科分野の記事に関しては、歯科技工士法に基づき記事の作成・情報提供をしております。
マウスピース型装置を用いた矯正については、効果・効能に関して個人差があるため、必ず歯科医師の十分な説明を受け同意のもと行うようにお願いいたします。
近くのエリア・駅から同じ診療科目のクリニック・病院を探す
新宿区 | |
---|---|
新宿駅 | |
新線新宿駅 |