えがおのこども しもたけクリニック
- 兵庫県西宮市西福町5-16 野村ビル101
-
- 小児科
- 感染症対策実施
特徴
JR神戸線・西宮駅から徒歩1分という好立地にある「えがおのこども しもたけクリニック」。11年間勤務医としての経験を積んだ下竹敦哉(しもたけ・のぶや)院長が2017年に開業。一般小児の外来は15分一枠とし、順番予約より待ち時間が少なく、他の患者との接触も少ない。一般的な小児診療にとどまらず、心の悩みの診療も行っている。中でも力を入れているのが、起立性調節障害。不登校の大きな原因の一つともいわれ、教育分野でも注目されている病気だ。症状は、朝が起きられない、頭痛、立ちくらみなどさまざまで、何の病気かわからず、適切な診断を受けられないことも多いという。同院では、自動血圧測定装置を診療に活用して治療に取り組む。起立性調節障害は中学生や高校生に多い病気といわれているが、同院では20歳まで患者を受け入れている。
- キッズスペースあり
- バリアフリー対応
- 駅徒歩5分圏内
- 予約可
- 日本小児科学会小児科専門医
- 指定自立支援医療機関(精神通院医療)
- 新型コロナウイルスの抗原検査
- 新型コロナウイルスのPCR検査
- 同時受診数の制限
- 発熱患者の受付時間限定
- 受付時の検温の実施
- 飛沫感染防止用の仕切り設置
- 完全予約制
ドクター紹介記事
体にも心にも優しい癒やしの空間を提供したい
下竹 敦哉 院長
えがおのこども しもたけクリニック
対応できる検査内容
- インフルエンザ抗原検出キット
- ウイルス検査
- 咽頭検査
- 細菌検査
- 耳鏡検査
- 心電図検査
- 心理検査
- 新起立試験
- 迅速抗原キット検査
- 知能検査
- 尿検査
- 病原体検査(感染症検査)
- 便検査
アクセス情報
交通手段 |
|
---|---|
|
診療時間
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:00 | ● | ● | ○ | ● | ● | ● | - | - |
17:00~19:00 | ○ | ○ | - | ○ | ○ | - | - | - |
※休診日… 水曜午後、日曜、祝日、臨時休診あり ※●一般診療、○心療内科診療 当院ではこれまで、午前診も夜診も、一般小児科診療(熱や風邪など)と小児心療内科診療(発達障害や心身症の再診、処方など)の両方を並行して行ってまいりました。この度、診療体制を大幅に見直すこととし、2020年3月9日(月)から、午前診は一般小児科診療のみ、夜診は小児心療内科診療のみの対応とすることに致しました。大変ご迷惑をお掛け致しますが、感染予防のためですのでご理解ご協力のほどお願い致します。 診療時間は変更になることがあるため、ホームページをご確認ください。 |
施設情報
施設名 | えがおのこども しもたけクリニック |
---|---|
診療科目 |
|
責任者 |
下竹敦哉院長 [学歴] 2006年 島根大学医学部卒業 [開業年] 2017年 |
電話番号 | 0798-64-2525 |
所在地 | 〒662-0844 兵庫県西宮市西福町5-16 野村ビル101 |
公式サイト | https://smile-children.jp/ |