全国のドクター8,894人の想いを取材
クリニック・病院 160,460件の情報を掲載(2023年3月21日現在)

  1. TOP
  2. 大阪府
  3. 豊中市
  4. 少路駅
  5. 医療法人仁泉会 MIクリニック

医療法人仁泉会 MIクリニック

20220329 1
  • 大阪府豊中市少路1丁目12-13
    • 放射線科
    • 内科
  • 感染症対策実施
20220329 1

大阪モノレール線少路駅より徒歩約2分で車でも通いやすい立地

20220329 2

院内は感染症対策を徹底している

20220329 3

スタッフ一丸となって診断技術の向上に取り組む

20220329 4

患者の負担が少なく精度の高い検査を提供

20220329 5

がん検診に注力している

20220329 1
20220329 2
20220329 3
20220329 4
20220329 5

特徴

大阪モノレール線少路駅から千里中央方面に徒歩2分。駅からも見える「MIクリニック」の建物は、クリニックとしては大きく落ち着いた外観。院内にはゆったりとした空間が広がり、スタッフが訪れた人に親身に対応する。特徴的なのは1階ロビーの予診スペース。患者や受検者は、来院するとまずここで看護師による予診を受けてから診察室へ向かう。2022年4月には、大規模病院などで要職を務めてきた岡田篤哉(おかだ・あつや)先生が院長に就任。先進の機器を活用した精度の高い検査で、近隣の病院やクリニックにおけるがんをはじめとするさまざまな病気の診断を支えてきた。「より多くの検査依頼を受け入れられる体制を整え、検診についてもコースの充実を図り、皆さんの期待に応えたい」と語る岡田院長。今後も検査・検診を通じた地域医療への貢献をめざす。

  • 女性医師在籍
  • 日曜診療
  • 駅徒歩5分圏内
  • 予約可
  • エレベーターあり
  • クレジットカード対応
  • モバイル決済対応
  • 日本医学放射線学会放射線科専門医
  • 日本核医学会核医学専門医
  • 中国語対応可
感染症対策実施
  • 同時受診数の制限
  • 受付時の検温の実施
  • 飛沫感染防止用の仕切り設置
  • 完全予約制

ドクター紹介記事

Main

早期にPET-CTを導入し、精度重視の検査を提供

岡田 篤哉 院長

医療法人仁泉会 MIクリニック

対応できる検査内容

  • CT検査
  • MRA検査
  • MRI検査
  • PET-CT検査
  • レントゲン検査
  • 骨盤MRI検査
  • 骨密度検査
  • 手根骨レントゲン撮影
  • 心電図検査
  • 超音波検査
  • 乳がん検診
  • 乳房CT検査
  • 乳房MRI検査
  • 乳房撮影検査(マンモグラフィ)
  • 乳房超音波検査
  • 尿検査
  • 脳ドック
  • 便検査

アクセス情報

交通手段
  • 大阪モノレール線 少路駅
  • 駐車場 有

診療時間

時間
09:00~17:00
※新型コロナウイルス感染拡大により、診療時間・休診日等が記載と異なる場合がございますのでご注意ください。

施設情報

施設名 医療法人仁泉会 MIクリニック
診療科目
  • 放射線科
  • 内科
責任者 岡田篤哉院長
[学歴] 1992年 卒業
[院長就任年] 2022年
電話番号 0120-505-576
所在地 〒560-0004 大阪府豊中市少路1丁目12-13
公式サイト http://www.jinsen-pet.jp/
支払方法補足 クレジットカード対応可(Visa/Mastercard/JCB/American Express・Diners Club)
モバイル決済対応可(PayPay)

自由診療費用の目安

自由診療とは

PET-CT検診コース/9万9000円、PET-CT基本がん検診コース/12万2100円、総合がん検診コース/20万1300円、マンモPET乳がん検診(オプション)/5万5000円

Access