アーク歯科・矯正歯科
![アーク歯科・矯正歯科 目黒区 鮮やかな緑色の看板が目印](https://prod-df-public.s3.amazonaws.com/uploads/doctorhospital/img_url1/361716/search_1.jpg)
- 東京都目黒区鷹番2-19-3 エミタ鷹番ビル3F
-
- 矯正歯科
- 歯科
- 小児歯科
- 感染症対策実施
特徴
学芸大学駅東口から徒歩1分、吉田哲也先生が院長を務める「アーク歯科・矯正歯科」は、1997年開業。クリニック名にもなっている矯正歯科を中心に、一般的な虫歯や歯周病の治療をはじめ、インプラント治療、訪問歯科、審美歯科など幅広い治療を提供。週に2回は訪問歯科も実施している。同院の強みは歯の裏側に装置を付けて行う舌側(ぜっそく)矯正。もちろん通常の矯正治療も行っているが、吉田先生は日本舌側矯正学会の理事長を務めており舌側矯正に精通している。数多くの症例を治療している。小児矯正にも力を入れており、丁寧なカウンセリングで一人ひとりに合った治療開始時期や治療方法を提案。長い目で見て後戻りの少ない矯正治療をめざしている。爽やかで落ち着いた色調で統一された院内には歯科用CTやデジタルエックス線、CAD/CAM冠作製システムなど先進の設備を導入。また、スタッフ全員が知識の習得や技術の向上を目的とした講習会にも積極的に参加しており、クリニック一丸となって患者をサポートしている。子どもから高齢者まで、幅広い世代のニーズに応えるクリニックだ。
- 19時以降診療可
- 駅徒歩5分圏内
- 予約可
- 訪問診療可
- 同時受診数の制限
- 受付時の検温の実施
- 飛沫感染防止用の仕切り設置
- 完全予約制
取材記事
ドクターズファイル
![吉田哲也院長 アーク歯科・矯正歯科](https://prod-df-public.s3.amazonaws.com/uploads/doctordf/img_title_url/80381/main.jpg)
外から見えない、歯の裏側に装置をつける舌側矯正
吉田 哲也 院長
アーク歯科・矯正歯科
対応できる歯科治療
自由診療の料金表はこちら- 虫歯治療
- PMTC
- クリーニング
- インプラント治療
- ホワイトニング
- 裏側矯正
- 歯列矯正
- マウスピース型装置を用いた矯正
対応できる検査内容
- CT検査
- レントゲン検査
- 噛み合わせ検査・診断
- 歯科検診
アクセス情報
交通手段 |
|
---|---|
|
診療時間
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:30~13:00 | ● | ● | ● | - | ● | ● | - | - |
14:30~20:00 | ● | ● | ● | - | ● | ○ | - | - |
○土曜日の午後は18:00までの診療になります |
施設情報
施設名 | アーク歯科・矯正歯科 |
---|---|
診療科目 |
|
責任者 |
吉田哲也院長 [学歴] 1991年 東京歯科大学卒業 [開業/勤務開始年] 1997年 |
電話番号 | 03-3760-9191 |
所在地 | 〒152-0004 東京都目黒区鷹番2-19-3 エミタ鷹番ビル3F |
公式サイト | http://arc-d.com/ |
「頼れるドクター」シリーズに掲載中
自由診療費用の目安
自由診療とは舌側矯正/105万円~、小児矯正/33万円~、インプラント治療/22万円~、セラミックインレー/3万8500円~、ホワイトニング/2万5000円~
※歯科分野の記事に関しては、歯科技工士法に基づき記事の作成・情報提供をしております。
マウスピース型装置を用いた矯正については、効果・効能に関して個人差があるため、必ず歯科医師の十分な説明を受け同意のもと行うようにお願いいたします。