いくま整形外科

- 兵庫県西宮市上田西町3-43 サンロイヤル武庫川サンク1F
-
- 整形外科
- リウマチ科
- リハビリテーション科
- 感染症対策実施
特徴
阪神武庫川線・洲先駅から西に徒歩9分、または阪神バス・上田西町停留所からすぐの場所にある「いくま整形外科」は、1988年の開業以来、地域に根差した診療を続ける、町の整形外科医院だ。2022年4月に先代の息子で日本整形外科学会整形外科専門医でもある伊熊孝紘先生が院長に就任。整形外科・リウマチ科・リハビリテーション科を標榜し、0歳から高齢者まで幅広い年齢層の健康を支えている。伊熊院長が特に力を入れているのが骨粗しょう症の予防と治療で、腰椎と大腿骨近位部の両方で検査できるDXA(dual-energy X-ray absorptiometry)という骨密度測定装置を導入し、診断精度の向上に役立てている。検査結果に応じて薬での治療や食事・運動指導を行うなど、一人ひとりの健康寿命を延ばすための積極的な取り組みを行っている。整形外科領域以外にも、各種健康診断や予防接種に対応。近隣の医院や病院との連携体制も整えており、何科にかかれば良いのかわからないときに気軽に相談することができる頼れる存在だ。
- キッズスペースあり
- バリアフリー対応
- 駐車場あり
- 予約可
- 往診可
- 健康診断対応
- 日本整形外科学会整形外科専門医
- 理学療法士(PT)在籍
- 発熱患者の受付時間限定
- 発熱患者の受付・待合分離
- 受付時の検温の実施
- 飛沫感染防止用の仕切り設置
- 感染防護服等の着用
取材記事
ドクターズファイル

西宮地域の人たちが気軽に集える医院をめざしたい
伊熊 孝紘 院長
いくま整形外科
対応できる検査内容
- Thomsen(トムセン)テスト
- チェアーテスト(椅子挙上テスト)
- ブロック治療
- レントゲン検査
- 感覚検査
- 関節液検査
- 血清学的検査
- 骨密度検査
- 神経学的検査
- 超音波検査
医院からのお知らせ
[2025/04/23] ゴールデンウィーク期間休診のお知らせ
アクセス情報
交通手段 |
|
---|---|
|
診療時間
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | - | - |
16:00~19:00 | ● | ● | ● | - | ● | - | - | - |
※休診日:日/祝 |
施設情報
施設名 | いくま整形外科 |
---|---|
診療科目 |
|
責任者 |
伊熊孝紘院長 [学歴] 2015年 大阪医科大学(現・大阪医科薬科大学)卒業 [院長就任年] 2022年 |
電話番号 | 0798-40-1350 |
所在地 | 〒663-8135 兵庫県西宮市上田西町3-43 サンロイヤル武庫川サンク1F |
公式サイト | https://ikuma-seikei.com/ |
近くのエリア・駅から同じ診療科目のクリニック・病院を探す
西宮市 | |
---|---|
洲先駅 | |
東鳴尾駅 | |
甲子園駅 |