医療法人れんげ会 小川産婦人科

- 大阪府大阪市平野区平野本町2‐6-32
-
- 産科
- 婦人科
- 産婦人科
- 感染症対策実施
特徴
「小川産婦人科」は、大阪メトロ谷町線「平野駅」から徒歩約3分。静かな住宅街に立つクリニックは、落ち着いた外観で、院内も中庭から優しい光が差し込むなど、リラックスして過ごせる落ち着いた空間になっている。100年以上の歴史を持つ地域に根差した産婦人科で、病院で数多くの分娩や婦人科医療に携わってきた室谷毅先生が5代目の院長を務めている。LDR室と12室の病室を備え、和室も1部屋を用意。お産を早めるような無理な医療介入を行わない「待つお産」を大切にしている。同院がめざしているのは、母親が「赤ちゃんを生む力」を最大限に引き出し、母親が充実した気持ちで新しい生命の誕生を迎えられるようなお産。生まれてすぐの子どもを母親が抱っこする早期母子接触や一人ひとりの気持ちに沿った母乳育児も推奨している。さらに、出産後も助産院と連携して、子育てに悩む母親をしっかりとサポート。また、婦人科診療や更年期障害に対するホルモン補充療法にも対応しており、女性のライフステージごとの健康で心豊かな毎日をサポートしていく。
- 19時以降診療可
- キッズスペースあり
- バリアフリー対応
- 駐車場あり
- 駅徒歩5分圏内
- 予約可
- 分娩可
- 日本産科婦人科学会産婦人科専門医
- 入院設備(有床施設)あり
- 母体保護法指定医師在籍医療機関
- 飛沫感染防止用の仕切り設置
ドクター紹介記事

スタッフ一丸で「待つお産」を支える
室谷 毅 院長
医療法人れんげ会 小川産婦人科
対応できる検査内容
- インフルエンザ抗原検出キット
- ウイルス検査
- 基礎体温測定
- 血清学的検査
- 骨密度検査
- 骨量測定
- 細菌検査
- 子宮がん検診
- 子宮内膜組織検査
- 子宮頸がん検診
- 心電図検査
- 超音波検査
- 直腸診
- 内分泌学的検査
- 尿検査
- 病原体検査(感染症検査)
- 不妊治療
アクセス情報
交通手段 |
|
---|---|
|
診療時間
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
08:45~11:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | - | - |
16:45~18:30 | ● | - | ● | - | ● | - | - | - |
※助産師の外来は午前中のみ |
施設情報
施設名 | 医療法人れんげ会 小川産婦人科 |
---|---|
診療科目 |
|
責任者 |
室谷毅院長 [学歴] 京都府立医科大学卒業 [開業/勤務開始年] 1916年 |
電話番号 | 06-6791-0567 |
所在地 | 〒547-0044 大阪府大阪市平野区平野本町2‐6-32 |
公式サイト | http://www.ogawasan.com/ |