やまかわこどもクリニック

- 愛知県名古屋市西区八筋町158-1
-
- 小児科
- アレルギー科
- 腎臓内科
- 感染症対策実施
特徴
国道302号線からすぐ、上小田井駅や小田井駅からも徒歩圏内に位置する「やまかわこどもクリニック」。入り口のリンゴのオブジェやウッドテラスのすべり台が訪れる人を出迎える。院内は白と木目を基調とし、椅子などのインテリアにポップな色合いを取り入れており、子どもにとって楽しく過ごせる印象で、授乳室や広いトイレも完備。キッズスペースには保育士が常駐し、診察を待つ親子を温かく見守る。同院の理事長も務める山川聡院長は小児科を専門に研鑽を積んだドクター。熱・咳・鼻水・頭痛などの風邪症状、腹痛・下痢・嘔吐・胃腸炎などの腹部症状、鼻水・鼻詰まり、耳や喉の痛みなどの耳鼻の症状、目やに・ものもらいなどの目の症状、湿疹・じんましん・おむつかぶれといった皮膚症状、喘息・食物・アトピー性皮膚炎などのアレルギー科診療と、小児に関する多種多様な診療に応じる。さらに同院では腎臓内科も標榜。夜尿症や学校検診での指摘、血尿や尿のにおい・色の違和感など日常生活で気づいた尿のトラブルなどの相談にも応じる。発熱症状のある患者は隔離室あるいは自家用車の中で待機してもらうなど、感染症リスクを下げつつ安全に配慮した診療に力を尽くす。
- 19時以降診療可
- キッズスペースあり
- バリアフリー対応
- 駐車場あり
- 駅徒歩5分圏内
- 予約可
- 日本小児科学会小児科専門医
- 日本腎臓学会腎臓専門医
- 新型コロナウイルスの抗原検査
- 新型コロナウイルスのPCR検査
- 電話・オンライン診療可
- 発熱患者の受付・待合分離
- 受付時の検温の実施
- 飛沫感染防止用の仕切り設置
- 感染防護服等の着用
取材記事
ドクターズファイル

小児救急や小児腎臓科の経験を生かした診療
山川 聡 院長
やまかわこどもクリニック
対応できる検査内容
- アレルギー検査
- インフルエンザ抗原検出キット
- ウイルス検査
- ホルモン検査
- 咽頭検査
- 細菌検査
- 心電図検査
- 髄液検査
- 超音波検査
- 尿検査
- 病原体検査(感染症検査)
- 便検査
- 鼻汁好酸球検査
アクセス情報
交通手段 |
|
---|---|
|
診療時間
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:00 | ● | ● | ● | - | ● | ● | - | - |
15:00~16:00 | ○ | ○ | ○ | - | ○ | - | - | - |
16:30~19:15 | ● | ● | ● | - | ● | - | - | - |
15:00-16:00の時間帯は、乳児健診・予防接種専用時間帯です。 *2025年2月から、木曜日を休診日としています。 |
施設情報
施設名 | やまかわこどもクリニック |
---|---|
診療科目 |
|
責任者 |
山川聡院長 [学歴] 名古屋市立大学医学部卒業 [院長就任年] 2021年 |
電話番号 | 052-502-5021 |
所在地 | 〒452-0815 愛知県名古屋市西区八筋町158-1 |
公式サイト | http://yamakawa-kids.com |
自由診療費用の目安
自由診療とは・インフルエンザ予防接種費用/3000円(補助なしの場合)
※その他詳細についてはホームページ参照もしくはお問い合わせください。