安井医院

- 東京都豊島区駒込1-44-1
-
- 内科
- 小児科
- 呼吸器内科
特徴
駒込駅から徒歩2分。「安井医院」は、細谷眞澄院長で3代目となる歴史ある医院だ。建物は1983年に建て替えられたものだが、「病院色を感じさせない造りにこだわった」と言い、モダンに感じさせる明るいデザインが目を引く。診療科目は内科、小児科、外科、放射線科と幅広く、細谷院長をはじめスタッフのほとんどが女性という特徴から、女性患者の受診も多い。診療スタンスは「患者に長く寄り添い続ける地域のかかりつけ医」。患者のちょっとした不調や悩みの相談窓口としての役割も担っており、子どもの発達障害に関する相談なども受けつけ、必要に応じて専門の医師を紹介している。祖父の代から長年学校医を務めており、豊島区内の病院や大学病院とのネットワークも豊富だ。近年積極的に取り組んでいるのは、超高齢社会を見据えた認知症ケアや訪問診療。豊島区が推進している認知症早期集中サポートケアにも関わり、住み慣れた地域で安心して生活できる医療システム構築にも尽力している。「かかりつけ医として長年診療していることが、在宅医療においても役に立つ」との考えから、クリニックでの診療と訪問診療の双方を重視し、地域医療のさらなる向上を図っている。
- 女性医師在籍
- 19時以降診療可
- バリアフリー対応
- 駅徒歩5分圏内
- 往診可
- 訪問診療可
取材記事
ドクターズファイル

70年以上の歴史を受け継ぐクリニック
細谷 眞澄 院長
安井医院
対応できる検査内容
- アレルギー検査
- インフルエンザ抗原検出キット
- ウイルス検査
- ツベルクリン反応検査
- レントゲン検査
- 血清学的検査
- 骨密度検査
- 骨量測定
- 細菌検査
- 色覚検査
- 心電図検査
- 超音波検査
- 尿検査
- 喀痰(かくたん)検査
医院からのお知らせ
[2025/04/11] ゴールデンウィーク休診日
アクセス情報
交通手段 |
|
---|---|
|
診療時間
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | - | - |
17:00~19:30 | ● | ● | ● | ○ | ● | - | - | - |
○:女性専門の健康相談を行っている(予約制) |
施設情報
施設名 | 安井医院 |
---|---|
診療科目 |
|
責任者 |
細谷眞澄院長 [学歴] 1982年 帝京大学卒業 [開業/勤務開始年] 1995年 |
電話番号 | 03-3941-5677 |
所在地 | 〒170-0003 東京都豊島区駒込1-44-1 |