医療法人社団悠和会 麻布十番歯科オーラルケア

- 東京都港区麻布十番3-14-5
-
- 歯科
- 矯正歯科
- 小児歯科
- 歯科口腔外科
- 感染症対策実施
特徴
麻布十番駅から徒歩2分。「麻布十番歯科オーラルケア」は、鳥居秀平理事長が東京科学大学大学院の教え子たちと2009年に開業。さまざまな専門分野をもつ歯科医師が在籍し、幅広いニーズに対応している。院名の「オーラルケア」には、口腔内のトラブル全般に対応できるスペシャリスト集団という意味が込められているという。「小さな大学病院のように、各分野のスペシャリストによる専門性の高いチーム医療を提供しています」と、2022年より院長を務める齋藤光(ひろき)先生。過去に在籍していた歯科医師とも、必要に応じて力を貸し借りする連携体制ができているのも同院の強みだそうだ。その一つが、徳島大学教授で接着材料や補綴材料のスペシャリストの監修による詰め物治療を提供している「白い詰め物専門の外来」だ。日々の診療では「歯だけを診るのではなく、心を捉えることを大切に」という理念に基づき、診療時間を十分に確保。患者の話に耳を傾け、わかりやすく丁寧な説明を心がける。歯科用マイクロスコープや近赤外線診査機能つきの口腔内スキャナーなど先進の医療機器も設備。開院以来、患者ごとのグローブ交換、器具類の滅菌など院内感染対策も徹底。
- 女性医師在籍
- 日曜診療
- 19時以降診療可
- 駅徒歩5分圏内
- 予約可
- 電話・オンライン診療可
- 同時受診数の制限
- 発熱患者の受付時間限定
- 発熱患者の受付・待合分離
- 飛沫感染防止用の仕切り設置
- 感染防護服等の着用
- 完全予約制
取材記事
ドクターズファイル

各分野のスペシャリストによるチーム医療を提供
齋藤 光 院長
医療法人社団悠和会 麻布十番歯科オーラルケア
対応できる歯科治療
自由診療の料金表はこちら- PMTC
- インプラント治療
- 歯列矯正
- マウスピース型装置を用いた矯正
対応できる検査内容
- レントゲン検査
- 顎運動検査
- 噛み合わせ検査・診断
- 歯科検診
アクセス情報
交通手段 |
|
---|---|
|
診療時間
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | - | - | - |
14:30~20:00 | ● | ● | ● | ● | ● | - | - | - |
09:00~17:00 | - | - | - | - | - | ● | ● | - |
施設情報
施設名 | 医療法人社団悠和会 麻布十番歯科オーラルケア |
---|---|
診療科目 |
|
責任者 |
鳥居秀平理事長 [学歴] 1994年 日本大学松戸歯学部卒業 [開業/勤務開始年] 2009年 |
電話番号 | 03-5232-0146 |
所在地 | 〒106-0045 東京都港区麻布十番3-14-5 |
公式サイト | http://www.azabujuban-oralcare.jp/ |
自由診療費用の目安
自由診療とはジルコニアインレー/10万2600円~、セラミックスクラウン/8万円~、インプラント治療/36万5000円~、マウスピース型装置を用いた矯正/40万円~、根管治療/1万5000円~
※歯科分野の記事に関しては、歯科技工士法に基づき記事の作成・情報提供をしております。
マウスピース型装置を用いた矯正については、効果・効能に関して個人差があるため、必ず歯科医師の十分な説明を受け同意のもと行うようにお願いいたします。