ニコタマ大腸・肛門クリニック

- 東京都世田谷区用賀2丁目34−15 コンフォートメゾン用賀 1階
-
- 肛門外科
- 肛門内科
- 内視鏡内科
- 消化器内科
- 胃腸内科
- 感染症対策実施
特徴
用賀駅から徒歩2分のビル1階にある大腸・肛門科の専門クリニック。ライトグリーンと木目調で統一された院内は、とても温かく居心地のいい雰囲気。肛門科というと、特に女性は敷居を高く感じてしまいそうだが、清潔感あふれる明るい院内は、女性でも気軽に通えそうだ。実際、半数以上は女性の患者で、若い患者も多いそう。クチコミの患者が多いというのもうなずける。黒田敏彦院長は、日本大腸肛門病学会大腸肛門病専門医、日本消化器内視鏡学会消化器内視鏡専門医の資格を併せ持ち、東京大学医学部附属病院などで多くの治療経験を積んだ大腸と肛門治療のスペシャリストだ。大腸内視鏡検査で、大きな病気の早期発見・早期治療に努めるほか、痔の日帰り手術にも対応。入院が必要な場合は、紹介先の病院まで出向き、黒田院長自ら執刀してくれるのも心強い。治療器具も大学病院レベルのものを完備し、衛生面への配慮も十分。「肛門科は敷居が高くて」という人も足を運べるクリニックだ。
- バリアフリー対応
- 駅徒歩5分圏内
- 日本外科学会外科専門医
- 日本消化器内視鏡学会消化器内視鏡専門医
- 日本大腸肛門病学会大腸肛門病専門医
- 電話・オンライン診療可
- 同時受診数の制限
- 発熱患者の受付時間限定
- 発熱患者の受付・待合分離
- 受付時の検温の実施
- 飛沫感染防止用の仕切り設置
- 感染防護服等の着用
ドクター紹介記事

肛門疾患の日帰り手術と大腸内視鏡検査が二本柱
黒田 敏彦 院長
ニコタマ大腸・肛門クリニック
対応できる検査内容
- 胃生検
- 血清学的検査
- 細菌検査
- 上部内視鏡検査
- 心電図検査
- 大腸生検
- 大腸内視鏡検査
- 直腸診
- 内視鏡検査
- 肛門生検
医院からのお知らせ
[2023/12/03] 年末年始の診療カレンダーです。
アクセス情報
交通手段 |
|
---|---|
|
診療時間
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ○ | - | - |
16:30~17:30 | ● | ● | ● | ● | ● | - | - | - |
※○…第2土曜日は休診となります ※平日・土曜の13:00〜16:30は検査・手術 ※外来受診に予約は必要ありません。 ※内視鏡検査は検査前日までに電話で予約して下さい。検査枠に空きがあれば当日朝に電話いただいても検査可能です。 ※歩行の困難な方には、ビルの1階に駐車場を確保できますので、クリニックまでお電話ください。 |
施設情報
施設名 | ニコタマ大腸・肛門クリニック |
---|---|
診療科目 |
|
責任者 |
黒田敏彦院長 [学歴] 1985年 東京大学医学部医学科卒業 [開業/勤務開始年] 2011年 |
電話番号 | 03-3700-7777 |
所在地 | 〒158-0097 東京都世田谷区用賀2丁目34−15 コンフォートメゾン用賀 1階 |
公式サイト | http://nico-tama.jp/ |