全国のドクター12,883人の想いを取材
クリニック・病院 158,230件の情報を掲載(2024年10月06日現在)

  1. TOP
  2. 愛知県
  3. 名古屋市千種区
  4. 星ヶ丘駅
  5. 星ヶ丘ファミリークリニック
  6. 鎮静剤を用いて行う苦痛の少ない大腸内視鏡検査

鎮静剤を用いて行う
苦痛の少ない大腸内視鏡検査

星ヶ丘ファミリークリニック

(名古屋市千種区/星ヶ丘駅)

最終更新日:2024/07/12

星ヶ丘ファミリークリニック 鎮静剤を用いて行う 苦痛の少ない大腸内視鏡検査 星ヶ丘ファミリークリニック 鎮静剤を用いて行う 苦痛の少ない大腸内視鏡検査
  • 保険診療

大腸がんや炎症性腸疾患などの病気の発見に役立つ大腸内視鏡検査だが、検査にあたって前処置が必要であることや、検査時の痛みや苦しさへの恐怖心から、二の足を踏んでしまう患者も少なくない。日本消化器内視鏡学会消化器内視鏡専門医で、これまで数多くの大腸内視鏡検査を手がけてきた「星ヶ丘ファミリークリニック」の田中創始(はじめ)院長は鎮静下での検査にも対応するなど、患者の苦痛を軽くするための工夫を凝らしながら「安心・安全」な大腸内視鏡検査をめざしている。「高い精度にこだわった内視鏡診断、そして専門機関と連携した病理検査が当院の強み」と語る田中院長に、大腸内視鏡検査の流れや注意点、同院の工夫などを聞いた。

(取材日2024年6月17日)

検診・治療前の素朴な疑問を聞きました!

Q大腸内視鏡検査は痛い、怖いというイメージがあり不安です。
A

検査に対して不安を覚える人は少なくありません。ですので当院ではご希望に応じて鎮静剤を用いて、眠ったような状態で検査を受けていただけるようにしております。鎮静剤を使用すると、苦しさの軽減につながり自然と怖さも感じにくくなり、気づいたら検査が終わっているようなイメージです。また、検査によってきちんと原因が見つかるかどうか、といった点にも不安を覚え、検査そのものに対する恐怖心につながると考えます。当院では内視鏡診断の精度を追求するのはもちろん、専門機関と連携した病理検査を強みに、正確な診断と治療につなげられるよう努めています。

Q検査にはどのくらいの時間がかかりますか?
A

鎮静剤を用いるかどうかやポリープ切除の有無によって、受付からお帰りいただくまでにかかる時間は異なります。当院では、大腸内視鏡検査の場合はご自宅で前処置を済ませた後、14時に来院いただき、お着替えなどを済ませていただいてから検査に進みます。最深部に到達するまでの時間は、個人差はありますが約5〜15分程度です。病変の見落としがないように、大腸を観察しながら内視鏡を抜いていきます。もしポリープが見つかれば小さなものについては、検査時に切除を行います。また検査時に鎮静剤を使用した場合、回復するまでの時間も要しますので、検査を受ける方の体質や状態によってもお帰りいただくまでの時間はさまざまです。

Q検査を受ける上での注意事項を教えてください。
A

検査を受けていただくにあたり腸内を空っぽの状態にする必要があるため、前処置が重要となります。検査前日は朝食から消化の良い食事を意識して取っていただきます。当院ではご希望があれば、検査食もご用意をしています。前日夜には下剤を服用し、検査当日朝は経口腸管洗浄剤を服用し、便を出し切ってから受診していただきます。また検査後は出血、穿孔のリスクがあります。当院では最大限注意を払い、止血剤を処方し、夕食は具のないおみそ汁やスープ、プリンなどを取っていただくよう指導しており、希望があれば栄養補助飲料もアドバイスしています。

検診・治療START!ステップで紹介します

1事前診察で検査の流れを説明
星ヶ丘ファミリークリニック 事前診察で検査の流れを説明

検査を検討することになった背景や気になる症状を伝え、医師の診察を受ける。診察の結果、医師が大腸内視鏡検査を行うのが望ましいと判断したら、検査の内容や合併症の説明を受け、同意書にサインする。診察後、看護師から改めて流れの説明を受け、経口腸管洗浄剤などが処方される。鎮静剤の使用を希望する場合、検査後は車などの運転が禁止となるため原則、公共交通機関の利用、もしくは家族の送迎が可能かどうかの確認がある。

2受付と事前処置
星ヶ丘ファミリークリニック 受付と事前処置

検査当日、経口腸管洗浄剤を服用し、腸内を洗浄する。14時に受付し、医師から体調と便の状態の確認を受けてから処置室へ。検査着に着替えたらストレッチャーに横になり、看護師が点滴処置を行う。

3大腸内視鏡検査を実施
星ヶ丘ファミリークリニック 大腸内視鏡検査を実施

患者はストレッチャーに乗ったまま検査室に移動した後、鎮静剤が投与される。状態を見ながら量を調整し、しっかり鎮静が確認できたところで内視鏡を挿入し、腸内を観察する。小さいポリープは検査と併せて切除を行う。

4検査終了後は処置室で回復を待つ
星ヶ丘ファミリークリニック 検査終了後は処置室で回復を待つ

検査が終わったらストレッチャーに乗ったまま処置室に戻る。休息中の異変を察知できるよう、血圧や脈拍、酸素飽和度などをモニタリングしながら回復を待つ。看護師が適宜状態をチェックし、医師が回復を確認したら、着替えを済ませ待合室に移動する。

5検査結果の説明
星ヶ丘ファミリークリニック 検査結果の説明

主だった異常がなければ、その日のうちに医師から検査結果の説明が受けられる。異常が見つかった場合は病理検査の結果が出る1週間〜10日後を目安に再受診する。検査により、大きめのポリープが見つかった場合や、さらに精密な検査が必要となった場合には、病院などが紹介される。

ドクターからのメッセージ

田中 創始院長

医療が進歩し、大腸がんなど消化管がんは早期発見で完治が望める病気となりました。もちろん、症状があったり健診で要再検査と判定されたりしたからといってすなわち重病であるとは限りません。ですが機を逃してしまえば、手遅れになってしまうことも考えられます。せっかく完治の望みのある病気を、みすみす見逃すことも、当然ながらあってはならないことです。一人でも多くの患者さんが健康でいられるよう、病気の早期発見に力を尽くしております。気になることがあれば、ぜひ一度相談し、前向きに検査を検討いただきたいです。

田中 創始院長 星ヶ丘ファミリークリニック
Access