はまゆり糖・生活習慣病クリニック 溝の口
- 新規開院
- 神奈川県川崎市高津区下作延 2-2-8 2階
-
- 糖尿病内科
- 内科
- 内分泌内科
- 糖尿病・代謝内科
- 感染症対策実施
特徴
東急田園都市線・溝の口駅南口から徒歩1分、JR南武線・武蔵溝ノ口駅南口から徒歩2分と好アクセスの「はまゆり糖・生活習慣病クリニック 溝の口」は2023年5月に開院。糖尿病と内分泌を専門とし、大学病院で長く診療経験を積んだ、日本糖尿病学会糖尿病専門医、日本内分泌学会内分泌代謝科専門医の資格を持つ原興一郎院長が、糖尿病をはじめとする生活習慣病、甲状腺や下垂体、副腎などの内分泌疾患を専門的に診療するのが特徴だ。原院長は明るく話しやすい雰囲気のドクターで、看護師とともに患者一人ひとりに向き合い、その悩みを受け止めている。同院では急な予約や土曜の診療にも対応。カウンター席には電源も備えるなど利便性を高め、忙しいビジネスパーソンも通院しやすいよう配慮されている。エックス線画像検査装置、超音波検査装置、心電計、血圧脈波検査装置、血糖測定器、尿化学分析装置なども備え、適切な診断や経過観察に活用される。また、院内は竹や桜、障子など「和」のテイストをアクセントにし、落ち着いた印象。床には段差がなく、高齢者やベビーカー利用者も利用しやすい造りだ。
- バリアフリー対応
- 駅徒歩5分圏内
- 予約可
- エレベーターあり
- クレジットカード対応
- 健康診断対応
- 日本内分泌学会内分泌代謝科専門医
- 日本糖尿病学会糖尿病専門医
- 新規開院
- 新型コロナウイルスの抗原検査
- 電話・オンライン診療可
- 同時受診数の制限
- 発熱患者の受付・待合分離
- 受付時の検温の実施
- 感染防護服等の着用
- 完全予約制
ドクター紹介記事
糖尿病を中心に各種の生活習慣病や内分泌疾患にも対応
原 興一郎 院長
はまゆり糖・生活習慣病クリニック 溝の口
対応できる検査内容
- CPAP療法
- インフルエンザ抗原検出キット
- レントゲン検査
- 血清学的検査
- 心電図検査
- 心拍変動検査
- 超音波検査
- 尿検査
アクセス情報
交通手段 |
|
---|---|
|
診療時間
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:30 | ● | ● | - | ● | ● | - | - | - |
14:00~17:30 | ● | ● | - | ● | ● | - | - | - |
09:00~13:00 | - | - | - | - | - | ● | - | - |
受付は診療終了時間の初診の方は30分前、再診の方は15分前までとなります。 ※予約制ですが、予約のない方でも診察致します。予約の方が優先のため、お待ちになることもありますがご了承ください。 web予約は初診の方のみ、電話予約は初診・再診の方どちらもお受けしております。 |
施設情報
施設名 | はまゆり糖・生活習慣病クリニック 溝の口 |
---|---|
診療科目 |
|
責任者 |
原興一郎院長 [学歴] 2009年 東京医科大学医学部卒業 [開業年] 2023年 |
電話番号 | 044-874-2085 |
所在地 | 〒213-0033 神奈川県川崎市高津区下作延 2-2-8 2階 |
公式サイト | https://hamayuri-dm.jp/ |
「頼れるドクター」シリーズに掲載中
近くのエリア・駅から同じ診療科目のクリニック・病院を探す
川崎市高津区 | |
---|---|
溝の口駅 | |
武蔵溝ノ口駅 | |
宮崎台駅 | |
梶が谷駅 |