歯科医院ならではのアプローチ
適切なホワイトニングをめざす
クイーンズ歯科
(町田市/町田駅)
最終更新日:2023/03/15


見た目を美しくすることをめざすために需要があるホワイトニング。今や歯科医院だけでなく専用のサロンも登場し、年齢や性別関係なく手軽に受けられるようになった。「クイーンズ歯科」では歯科医院で行うオフィスホワイトニングと、自宅で行うホームホワイトニングの2種類の方法を取り入れ、患者が性格や生活スタイルに合わせてより適した方法を選択できる。また、ホワイトニングをきっかけに、歯をきれいに保とうという意識が生まれれば結果的に虫歯予防にもつながるという。「ホワイトニングは見た目の改善がめざせるだけでなく、性格的にも前向きになることにつながる」と話す新井和宏院長に、それぞれのメリット・デメリットやホワイトニングを受ける際に注意すること、そして、歯科医院でホワイトニングを受ける良さについて教えてもらった。
(取材日2023年3月1日)
目次
歯科医院か、自宅か。患者の性格や要望を踏まえて、負担が少なく効果が期待できる方法を提案
- Qホワイトニングの種類と、それぞれの特徴を教えてください。
-
A
▲患者の健康意識に寄り添った治療を行う新井院長
当院では、オフィスホワイトニングとホームホワイトニングの2種類の方法から選ぶことができます。オフィスホワイトニングは、まず簡単に歯のクリーニングを行った後、薬を塗ってライトを当てるという流れで行います。施術時間ですが、1度目は説明などを含めて1時間ほどで、2度目以降は30分から長くても1時間以内で終わります。効果の出方によって、通院回数には個人差があると思います。このように歯科医院で行うオフィスホワイトニングに対して、もう一つのホームホワイトニングは患者さん自身が自宅で行う方法になります。
- Qホームホワイトニングについても詳しく教えてください。
-
A
▲患者のライフスタイルに合った方法を提案している
ホームホワイトニングは、必要な道具を自宅に持ち帰り、薬の入った装置を自分で歯にはめ込んで行います。時間は1時間半から2時間ほど。これを通常約10日間~2週間、毎日繰り返します。なかなか通院の時間が取れないという患者さんはホームホワイトニングのほうがメリットが多いと思います。一方で毎日2時間の作業を2週間続けなければならず、たいへん手間がかかるので、ホワイトニングを希望した患者さんの大半がオフィスホワイトニングを選んでいると思います。最初のカウンセリングを通して患者さんの性格や生活スタイルについてお話を聞き、それぞれの方法のメリット・デメリットを説明した上で、より適切な方法をお勧めしています。
- Qホワイトニングを受ける際に、気をつけることはありますか?
-
A
▲施術前の説明やカウンセリングにも力を入れている
ホワイトニングの前には必ず診察と必要な検査を行い、口の中に問題がないかどうかをチェックします。虫歯や歯周病が見つかった場合には、施術の前に治療を優先し、口腔環境を整えるところから始めます。柱や土台がしっかりしていないと家が建たないように、口の中を整えてからでないと思わぬトラブルにつながるリスクがありますし、思ったような結果につながらないこともありますからね。また、妊娠中や授乳中の方はホワイトニングは避けたほうがいいかもしれません。持病や疾患をお持ちの方についても、場合によってはホワイトニングができないこともありますので、カウンセリングの際に教えていただければと思います。
- Q施術後の状態を保つためにアフターケアも必要だと聞きました。
-
A
▲安心して相談できる空間づくりも
施術後は歯の水分が少なくなるため、食べ物や飲み物の色を水分と一緒に取り込みやすくなります。そのため施術後1日から2日は、コーヒーや赤ワイン、カレーなど色の濃い食事は避けてください。また、柑橘類や酢といった酸っぱいものも、酸によって歯がダメージを受けることもあるので、施術から数時間は避けるようにしてください。タバコも吸わないようお願いします。ホワイトニングは、歯を元の白さに近づけることがめざせる施術ですが、食事をすれば再び汚れが付着します。歯の状態を保つためにも、定期的なホワイトニングの施術と、毎日の歯磨きをしっかり時間をかけて丁寧に行うことが必要です。
- Q歯科医院でホワイトニングを受けるメリットは何でしょう?
-
A
▲患者の健康ファーストな治療を提供している
口腔環境を整えた状態で施術が行える点、そして施術中や施術後、何かトラブルが発生した場合に素早く対応できるという点が最大の良さかと思います。患者さんの中には、施術によって知覚過敏や歯茎のひりつき、痛みが起きたり、虫歯が悪化してしまったりする人もいます。こうした場合、歯科医院であれば歯科医師がその場で治療を行うことができますので、安心してホワイトニングを受けていただけると思います。また、一人ひとりに適した方法で施術を行いますので、患者さんにとって極力負担が少なく効果を実感することにつながると思います。費用や施術後のケアなど疑問や不安に思うことがありましたら、なんでも相談してください。
自由診療費用の目安
自由診療とはオフィスホワイトニング(初回)/27,500円、ホームホワイトニング/22,000円