全国のドクター9,189人の想いを取材
クリニック・病院 158,628件の情報を掲載(2024年4月30日現在)

  1. TOP
  2. 愛知県
  3. 名古屋市中川区
  4. 黄金駅
  5. 名古屋ルミナス歯科・矯正歯科
  6. 子どもの不正咬合の改善を図る小児矯正のメリット・デメリット

子どもの不正咬合の改善を図る
小児矯正のメリット・デメリット

名古屋ルミナス歯科・矯正歯科

(名古屋市中川区/黄金駅)

最終更新日:2024/04/10

名古屋ルミナス歯科・矯正歯科 子どもの不正咬合の改善を図る 小児矯正のメリット・デメリット 名古屋ルミナス歯科・矯正歯科 子どもの不正咬合の改善を図る 小児矯正のメリット・デメリット
  • 自由診療

子どもの歯並びが気になるけれど、矯正を始めるタイミングがわからない……。噛み合わせや見た目、口腔内の環境に影響を及ぼす恐れがある不正咬合。「子どもの将来のために、早めに小児矯正を受けさせたい」と願う親が多い一方、小児矯正を始める時期や費用、矯正が継続できるかどうかがわからず、矯正に踏み出せない人も少なくない。「名古屋ルミナス歯科・矯正歯科」では、口腔内の状態や患者の年齢だけではなく、子どもの意思も尊重して小児矯正を始めるタイミングを提案。矯正後のイメージと過程を子どもと親に示し、患者とクリニックが一体となってゴールをめざす。子どもへの説明を丁寧に行う山田利治院長に、小児矯正のメリット・デメリット、小児矯正を始めるタイミングについて話を聞いた。

(取材日2024年2月13日)

矯正後のイメージと経過をわかりやすく示し、子どもが最後まで続けられる小児矯正をめざす

Q子どもの頃に矯正を始めて期待できるメリットを教えてください。
A
名古屋ルミナス歯科・矯正歯科 子どものうちから矯正を始めて期待できるメリットは大きいという

▲子どものうちから矯正を始めて期待できるメリットは大きいという

期待できるメリットとしては、見た目が良くなることの他に、顎の成長をコントロールできること、歯磨きがしやすくなって虫歯や歯周病リスクを軽減できること、大人になってから矯正や抜歯をする必要性が減ること、口周りの筋肉の使い方や舌の機能を習得できることなどが挙げられます。小児矯正で顎の位置やバランスといった骨格的なずれの改善を図ることで、歯並びが整ったり、永久歯が並ぶスペースを確保したりすることにつながります。また、口周りの筋肉や舌の位置などのトレーニングは、矯正後に矯正前の状態に戻ってしまう「後戻り」の予防にもなります。これらのメリットを得るためには、早期に始め、早期改善をめざすことが必要です。

Q反対にデメリットがあれば教えてください。
A
名古屋ルミナス歯科・矯正歯科 長期的な矯正には、親子ともに協力が必須であるという

▲長期的な矯正には、親子ともに協力が必須であるという

小児矯正のデメリットは、費用と期間を要すること、矯正中の過程で一時的に歯並びが悪い状態になり、見た目が気になること、矯正中に歯磨きを怠ると虫歯になるリスクが高まること、お子さんの協力が必要不可欠であることでしょうか。小児矯正では、顎の成長や歯の生え替わりを適宜チェックする必要があります。通院期間は、約2年。さらに、矯正中はご自宅で矯正装置の着脱や丁寧な歯磨きが必要です。お子さんの協力がなければ、虫歯や歯周病になったり、矯正が長引いたりすることもあるのです。また、5~10歳の永久歯が生えそろっていない時期に矯正を始めた場合、永久歯に生え替わってから2期矯正が必要になるケースもあります。

Qいつ頃から矯正を始めるべきなのでしょうか。
A
名古屋ルミナス歯科・矯正歯科 3D口腔内スキャナーを導入しており、精度の高い矯正を追求

▲3D口腔内スキャナーを導入しており、精度の高い矯正を追求

1期矯正を始めるタイミングは、5歳から10歳。乳歯の時期から乳歯と永久歯が混在した「混合歯列期」と呼ばれる時期です。1期矯正の目的は、顎の骨の成長を利用して、歯が並ぶスペースを広げること。5歳より前に介入する場合や不正咬合の状態によっては、口呼吸や舌の位置、姿勢などの悪習癖の改善をめざすことを優先。より良いタイミングで矯正を始めることで、短期間で矯正を終えられることをめざします。当院ではお口や舌の状態、お子さんの矯正に対する感じ方などを見極め、開始時期を決めます。実際に使用する装置をお子さんに触ってもらうことで、「これなら頑張れる」と前向きになってもらえるようにもしています。

Q貴院では、マウスピース型の装置を使われていますね。
A
名古屋ルミナス歯科・矯正歯科 取り外しの練習などもクリニックで行うという

▲取り外しの練習などもクリニックで行うという

はい。乳歯から永久歯に生え替わる時期は、専用のマウスピース型装置を使用します。この装置の特徴は、「顎の大きさを広げる」と「きれいに並ぶように歯を動かす」が同時にめざせること。患者さんそれぞれのめざすゴールに合わせて、オーダーメイドで装置を作ることが可能です。食事と歯磨きの際は取り外せますので、食べ物の制限がなく、衛生的に使用できます。また、透明で目立ちにくい点も特徴です。滑らかな素材でできていますので、装着時に違和感が少なく、スポーツや遊んでいる時にぶつかったとしても、装置によるけがの心配はあまりないでしょう。ご自宅で1週間ごとに1枚交換して使用することで、歯並びを整えることをめざします。

Q診療の流れやかかる期間を教えてください。
A
名古屋ルミナス歯科・矯正歯科 さまざまな症例に対応できるよう、複数装置を取りそろえる

▲さまざまな症例に対応できるよう、複数装置を取りそろえる

まずは問診、口腔内写真と顔貌写真の撮影、エックス線検査、現状の説明と装置の提案、診療の流れと期間の説明などを1時間ほどします。矯正をすると決まった場合、精密検査と模型採得を行います。数日後に診断結果をお伝えし、具体的な矯正方法や費用などについてご提示します。矯正中の通院頻度は、1~2ヵ月に1回、通院期間は2年前後です。通院時には、計画どおりに進んでいるかどうかを確認し、患者さんにお伝えします。費用や矯正方法に関しては、矯正前にしっかりご説明しますのでご安心ください。

ドクターからのメッセージ

山田 利治院長

当院にはお子さんの歯並びや受け口、噛み合わせなどについて、親御さんから多くの相談が寄せられています。他のお子さんと比べたり、周りで小児矯正を始めたご家庭があったりすると、より不安になる方が多いでしょう。各家庭によって生活習慣が異なるように、お口の状態も一人ひとり異なります。お子さんによって小児矯正を始めるタイミングはさまざま。「少し経過を診てから始めましょう」とお話しすることもあり得ますし、定期検診の際に小児矯正をご提案することもあり得ます。適切なタイミングで小児矯正を始めることで、お悩みの早期改善がめざせます。無料相談にも応じていますので、少しでも気になることがあれば、まずはご相談ください。

自由診療費用の目安

自由診療とは

マウスピース型装置を用いた小児矯正/1期矯正35万円、2期矯正35万円、精密検査/3万円

※歯科分野の記事に関しては、歯科技工士法に基づき記事の作成・情報提供をしております。
マウスピース型装置を用いた矯正については、効果・効能に関して個人差があるため、必ず歯科医師の十分な説明を受け同意のもと行うようにお願いいたします。

Access