千鳥町内科クリニック
- 東京都大田区千鳥1丁目2-17
-
- 内科
- 消化器内科
- 内視鏡内科
- マイナンバーカードの健康保険証利用可能
- 感染症対策実施
特徴
2021年、大田区千鳥に開業した「千鳥町内科クリニック」は、東急池上線の千鳥町駅から徒歩1分の場所ながら、駐車場も用意。土曜日も診療するなど、多忙な人でも通いやすいクリニックづくりに努めている。患者の気持ちに寄り添いつつ、安心して検査や治療が受けられるよう心を配るのは、院長の山本泰漢(たいかん)先生。長年、昭和大学病院などで研鑽を積んだ内視鏡検査・治療の技術と経験を生かし、つらさを極力抑えつつ、安全に配慮した精密な胃・大腸内視鏡検査に取り組む。病気の早期発見・早期治療に注力する一方で、生活習慣病や喘息、不眠症、花粉症など一般内科にも幅広く対応。山本院長は「こんなことを聞いて大丈夫かなと思われるような質問にも真摯にお答えするのがかかりつけ医の役割。ここに来て心配事を解消していただければうれしいです」と話し、患者の悩みを丁寧にヒアリングして、不安や疑問の解消に努める。車いすやベビーカーのまま入室できるバリアフリー設計の院内に加え、スタッフも患者目線に立った丁寧な対応を心がけるなど、設備面と接遇面の両方から患者への心遣いが感じられるクリニックだ。
- バリアフリー対応
- 駐車場あり
- 駅徒歩5分圏内
- 健康診断対応
- 日本内科学会総合内科専門医
- 日本消化器病学会消化器病専門医
- 日本消化器内視鏡学会消化器内視鏡専門医
- 日本肝臓学会肝臓専門医
- 英語対応可
- 新型コロナウイルスの抗原検査
- 発熱患者の受付・待合分離
- 受付時の検温の実施
- 飛沫感染防止用の仕切り設置
- 感染防護服等の着用
取材記事
ドクターズファイル

めざすは「何でも相談できる、通いやすいクリニック」
山本 泰漢 院長
千鳥町内科クリニック
対応できる検査内容
- CPAP療法
- アレルギー検査
- インフルエンザ抗原検出キット
- ウイルス検査
- ウレアーゼ活性検出検査
- レントゲン検査
- 経鼻内視鏡検査
- 血管エコー検査
- 血清学的検査
- 骨密度検査
- 細菌検査
- 上部内視鏡検査
- 心電図検査
- 神経心理検査(認知症検査)
- 大腸生検
- 大腸内視鏡検査
- 超音波検査
- 直腸診
- 内視鏡検査
- 尿検査
- 病原体検査(感染症検査)
- 便検査
- 喀痰(かくたん)検査
アクセス情報
| 交通手段 |
|
|---|---|
|
診療時間
| 時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 09:00~12:00 | ● | ● | - | ● | ● | ● | - | - |
| 14:00~17:00 | ● | ● | - | ● | ● | - | - | - |
|
休診日:水曜・土曜午後・日曜・祝日 ※完全予約制の内視鏡検査も実施しています。 内視鏡検査が気になる方は、お気軽にご相談ください。 |
||||||||
施設情報
| 施設名 | 千鳥町内科クリニック |
|---|---|
| 診療科目 |
|
| 責任者 |
山本泰漢院長 [学歴] 1997年 昭和大学医学部卒業 [開業/勤務開始年] 2021年 |
| 電話番号 | 03-5755-3366 |
| 所在地 | 〒146-0083 東京都大田区千鳥1丁目2-17 |
| 公式サイト | https://www.chidoricho-cl.com/ |
自由診療費用の目安
自由診療とは上部内視鏡検査/2万2000円~、下部内視鏡検査/3万3000円~

