さやなぎ眼科

- 兵庫県川西市火打1丁目16-6 オアシスタウンキセラ川西2階
-
- 眼科
- 感染症対策実施
特徴
能勢電鉄妙見線・絹延橋駅より徒歩5分の位置にある「さやなぎ眼科」。日本眼科学会眼科専門医である佐柳香織院長が、患者にとって通いやすい環境で眼科の診療を提供したいとの考えで開業したクリニックだ。佐柳先生は、大学卒業後、病院勤務にて幅広い診療経験を積み、アメリカでも約2年の留学を経験するなど多くの研鑽を積んだ眼科医師。同院は、「目が痛い」や「かすむ」といった主訴の一般的な眼科診療や白内障の日帰り手術、緑内障治療に加えて、加齢黄斑変性や網膜静脈閉塞症、糖尿病網膜症などの網膜疾患の治療として目の組織の一つである硝子体に注射をして薬剤を投入する硝子体注射に力を注ぐなど、専門性の高い診療を行う。また、強度近視についても長年研究を行っており、オルソケラトロジーといった視力改善のための治療も同院でスタートさせた。院内にはOCTも備え、早期発見に取り組む。3人の子を持つ母であり、女性医師である佐柳先生は、子どもから高齢者まで患者一人ひとりの希望に合わせた丁寧な治療を提供したいとの思いから、診察の際には患者の希望をゆっくり聞くことがモットーだという。地域に根づいた医療を提供するクリニックだ。
- 女性医師在籍
- バリアフリー対応
- 駐車場あり
- 駅徒歩5分圏内
- 予約可
- クレジットカード対応
- 日本眼科学会眼科専門医
- 英語対応可
- 視能訓練士(ORT)在籍
- 受付時の検温の実施
- 飛沫感染防止用の仕切り設置
ドクター紹介記事

患者に寄り添う親身な診療提供のために開業を決意
佐柳 香織 院長
さやなぎ眼科
対応できる検査内容
- アムスラー検査
- 角膜検査
- 眼科検査
- 眼科検診
- 眼球運動検査
- 眼軸長の測定
- 隅角検査
- 光干渉断層計(OCT)検査
- 色覚検査
- 生体染色検査
- 緑内障検査
- 涙液層破壊時間検査
アクセス情報
交通手段 |
|
---|---|
|
診療時間
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:00 | ● | ○ | ● | - | ● | ● | - | - |
13:00~17:00 | ● | △ | ● | - | ● | - | - | - |
〇…火曜日午前は手術、△…火曜日午後は14:00~ ※受付時間は各診療時間の30分前まで |
施設情報
施設名 | さやなぎ眼科 |
---|---|
診療科目 |
|
責任者 |
佐柳香織院長 [学歴] 2001年 神戸大学医学部卒業 [開業年] 2019年 |
電話番号 | 072-764-7677 |
所在地 | 〒666-0017 兵庫県川西市火打1丁目16-6 オアシスタウンキセラ川西2階 |
公式サイト | https://sayanagi-ganka.com/ |
自由診療費用の目安
自由診療とはオルソケラトロジー:16万5000円~
※詳しくは医療機関にお問合せください。