全国のドクター8,904人の想いを取材
クリニック・病院 160,458件の情報を掲載(2023年3月26日現在)

  1. TOP
  2. 兵庫県
  3. 芦屋市
  4. 芦屋駅
  5. 芦屋おく内視鏡クリニック

芦屋おく内視鏡クリニック

1
  • 兵庫県芦屋市大桝町1-25 アクセシオ芦屋1F
    • 内科
    • 消化器内科
    • 内視鏡内科
  • 感染症対策実施
1

各路線から徒歩でアクセス可能な「芦屋おく内視鏡クリニック」

2

光が射し込み明るい印象の待合室

3

リラックスできるよう工夫されているリカバリールーム

4

先進の機器がそろっている

5

清潔感あふれる内視鏡室

1
2
3
4
5

特徴

JR神戸線の芦屋駅から徒歩5分、阪急神戸本線の芦屋川駅・阪神本線の芦屋駅からも徒歩8分ほどに位置する「芦屋おく内視鏡クリニック」。内視鏡検査だけでなく、一般内科の診療も行っているクリニックだ。院内は白を基調とし、明るく広々とした空間になっており、リカバリールームも用意。検査の前後にはリクライニングチェアでゆったりと過ごすことができる。まるでホテルのような内装であるため、高級感のある印象を受けるが、診療は保険診療を基本としているそうだ。診療は院長の奥久徳(おく・ひさのり)先生と、女性医師の南有沙(みなみ・ありさ)先生が2人体制で行っている。苦痛や恥ずかしさから敬遠されがちな検査ではあるが、大腸がんの発見のためには内視鏡検査が有用であるため、より多くの人に検査を受けてほしいとの願いから、土曜・日曜も診察・検査を受けつけているほか、当日予約・当日検査の枠も設けている。さまざまな工夫で受診しやすい環境づくりに取り組むクリニックだ。

  • 女性医師在籍
  • 日曜診療
  • 祝日診療
  • バリアフリー対応
  • 駐車場あり
  • 駅徒歩5分圏内
  • 予約可
  • エレベーターあり
  • クレジットカード対応
  • 日本消化器病学会消化器病専門医
  • 日本消化器内視鏡学会消化器内視鏡専門医
  • 日本肝臓学会肝臓専門医
感染症対策実施
  • 電話・オンライン診療可
  • 同時受診数の制限
  • 発熱患者の受付時間限定
  • 発熱患者の受付・待合分離
  • 受付時の検温の実施
  • 飛沫感染防止用の仕切り設置

ドクター紹介記事

20201201 main

健康な人が健康を確認しに行くクリニックづくり

奥 久徳 院長

芦屋おく内視鏡クリニック

Main

同じ女性として、女性の心と体に寄り添った診療を

南 有沙 先生

芦屋おく内視鏡クリニック

対応できる検査内容

  • アレルギー検査
  • インフルエンザ抗原検出キット
  • ウイルス検査
  • ウレアーゼ活性検出検査
  • レントゲン検査
  • 胃生検
  • 経鼻内視鏡検査
  • 血清学的検査
  • 呼吸機能検査(スパイロメトリー)
  • 細菌検査
  • 上部内視鏡検査
  • 大腸生検
  • 大腸内視鏡検査
  • 超音波検査
  • 直腸診
  • 内視鏡(気管支鏡)検査
  • 内視鏡検査
  • 尿検査
  • 病原体検査(感染症検査)
  • 便検査
  • 喀痰(かくたん)検査

アクセス情報

交通手段
  • JR神戸線(大阪~神戸) 芦屋駅
  • 阪急神戸本線 芦屋川駅
  • 阪神本線 芦屋駅
  • 駐車場 有

診療時間

時間
09:00~13:00
14:00~18:00
休診日:日曜午後・祝日午後
●:一般診療・検査(予約優先)
△:14:00~17:30
※新型コロナウイルス感染拡大により、診療時間・休診日等が記載と異なる場合がございますのでご注意ください。

施設情報

施設名 芦屋おく内視鏡クリニック
診療科目
  • 内科
  • 消化器内科
  • 内視鏡内科
責任者 奥久徳院長
[学歴] 2009年 大阪医科大学医学部医学科卒業
[開業/勤務開始年] 2017年
電話番号 0797-22-6666
所在地 〒659-0066 兵庫県芦屋市大桝町1-25 アクセシオ芦屋1F
公式サイト http://oku-clinic.net/
Access