もり歯科医院
- 福岡県北九州市小倉南区中貫1-14-13
-
- 歯科
- 矯正歯科
- 小児歯科
- 歯科口腔外科
- 感染症対策実施
特徴
JR日豊本線の下曽根駅より車で約10分、西鉄バスの府殿入口停留所からすぐの場所にある「もり歯科医院」。森裕之院長の「歯科医師である自分が受けたい、大切な自分の家族にも受けさせたいと思える歯科診療をお届けしたい」という想いのもと、1995年に地元である北九州市小倉南区中貫で開院した。以来、質の高い治療を安心・安全に提供していくことにこだわり、保険診療だけでなくインプラント治療やセラミックなどの自費診療にも力を入れて取り組んできたという。矯正治療については、小児だけでなく、大人にも対応しているとのこと。また、より充実した環境での歯科医療の提供をめざすべく、2011年に院内をリニューアル。歯科技工所を設置し、そして患者一人ひとりに担当スタッフがつく担当制を導入したり、保育士による託児サービスを行うなど、さまざまな取り組みを行う。 キッズルームでの託児サービスは火・金曜の午前中に行っており、事前に予約すれば無料で利用が可能。「お口のことでお困りの際や、専門家に相談したいことがある時などにはいつもでお気軽にご連絡ください」とほほ笑む院長。20台止められる専用駐車場も備わっている。
- キッズスペースあり
- 駐車場あり
- 予約可
- クレジットカード対応
- モバイル決済対応
- 健康診断対応
- 発熱患者の受付・待合分離
- 受付時の検温の実施
- 飛沫感染防止用の仕切り設置
- 完全予約制
ドクター紹介記事
幅広い診療の中でも特にインプラント治療に注力
森 裕之 院長
もり歯科医院
対応できる歯科治療
自由診療の料金表はこちら- 虫歯治療
- 根管治療
- 歯周病治療
- 親知らず治療
- 顎関節治療
- 入れ歯/義歯治療
- PMTC
- クリーニング
- インプラント治療
- ホワイトニング
- 歯列矯正
- 部分矯正
- マウスピース型装置を用いた矯正
対応できる検査内容
- CT検査
- レントゲン検査
- 歯科検診
- 唾液検査(サリバテスト)
アクセス情報
交通手段 |
|
---|---|
|
診療時間
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
08:30~12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | - | - | - |
14:00~18:00 | ● | ● | ● | ● | ● | - | - | - |
08:30~14:30 | - | - | - | - | - | ● | - | - |
休診日:日曜日・祝日・第2土曜日 ※毎月、第3or第4水曜日も休診 |
施設情報
施設名 | もり歯科医院 |
---|---|
診療科目 |
|
責任者 |
森裕之院長 [学歴] 1991年 九州大学歯学部卒業 [開業/勤務開始年] 1995年 |
電話番号 | 093-472-0775 |
所在地 | 〒800-0237 福岡県北九州市小倉南区中貫1-14-13 |
公式サイト | https://www.moridc.jp/ |
支払方法補足 |
クレジットカード対応可(Visa/Mastercard/JCB/American Express/Diners Club) モバイル決済対応可(PayPay/LINE Pay/楽天ペイ/楽天Edy/iD/WAON/nanaco) |
「頼れるドクター」シリーズに掲載中
自由診療費用の目安
自由診療とはインプラント治療/33万円~
詰め物/1万9800円~
かぶせ物/5万5000円~
歯列矯正
小児1期:13万2000円~
小児2期:13万2000円~
成人:部分矯正:23万1000円~
ワイヤー矯正:93万5000円~
マウスピース型装置を用いた矯正:55万円~
※歯科分野の記事に関しては、歯科技工士法に基づき記事の作成・情報提供をしております。
マウスピース型装置を用いた矯正については、効果・効能に関して個人差があるため、必ず歯科医師の十分な説明を受け同意のもと行うようにお願いいたします。