勝俣歯科医院

- 東京都目黒区祐天寺2丁目14-8 ウェストフォトビル3F
-
- 歯科
- 歯科口腔外科
- 矯正歯科
- 小児歯科
- 感染症対策実施
特徴
東急東横線祐天寺駅の東口を出て徒歩2分、ビルの3階に上がると「勝俣歯科医院」はある。1986年の開院以来、勝俣正之院長が長年地域住民の健康を歯科治療や歯科医師会の活動を通じて守ってきた。2019年に息子の勝俣弾(はずむ)副院長が就任し、院内を全面リニューアルオープン。スタッフ全員で決めたコンセプト内容をもとに設計したサロンのような院内は、滅菌体制やスタッフと患者の動線にも配慮された造りになっている。診療内容は一般歯科、小児歯科、予防歯科、インプラント治療、矯正、審美歯科など多岐にわたり、小さな子どもを連れても通いやすいよう、キッズスペースや楽しみながら取り組める治療プログラムなども用意しているという。「明日の笑顔に」をクリニックの理念に掲げ、歯科医師とスタッフが密に連携を取りながら日々診療に臨んでいる。
- 女性医師在籍
- 日曜診療
- キッズスペースあり
- 駐車場あり
- 駅徒歩5分圏内
- 往診可
- 訪問診療可
- エレベーターあり
- クレジットカード対応
- モバイル決済対応
- 健康診断対応
- 歯科用マイクロスコープあり
- 電話・オンライン診療可
- 受付時の検温の実施
- 飛沫感染防止用の仕切り設置
- 完全予約制
ドクター紹介記事

長年の積み重ねと新しい理念が融合する歯科医院
勝俣 正之 院長、勝俣 弾 副院長
勝俣歯科医院
対応できる歯科治療
- 虫歯治療
- 根管治療
- 歯周病治療
- 親知らず治療
- 顎関節治療
- ドライマウス治療
- 入れ歯/義歯治療
- PMTC
- クリーニング
- インプラント治療
- ホワイトニング
- 訪問歯科診療
- 歯列矯正
- 部分矯正
- 床矯正
- マウスピース型装置を用いた矯正
対応できる検査内容
- CT検査
- マウスピースを用いた治療
- レーザー治療
- レントゲン検査
- 顎運動検査
- 噛み合わせ検査・診断
- 顕微鏡検査
- 歯科検診
- 触診圧痛点検査
- 頭部X線規格撮影
- 嚥下スクリーニング検査
アクセス情報
交通手段 |
|
---|---|
|
診療時間
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30~13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | - |
14:30~18:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | - |
9:30~13:00 14:30~18:00 日曜日(月1~2回) 予約制 休診 祝日 臨時休診あり |
施設情報
施設名 | 勝俣歯科医院 |
---|---|
診療科目 |
|
責任者 |
勝俣弾院長 [学歴] 2009年 東京歯科大学卒業 [開業/勤務開始年] 1986年 |
電話番号 | 03-3793-5515 |
所在地 | 〒153-0052 東京都目黒区祐天寺2丁目14-8 ウェストフォトビル3F |
公式サイト | https://kdo-smile.com/ |
自由診療費用の目安
自由診療とはインプラント治療/1本39万3800円~、マウスピース型装置を用いた矯正(子ども向け):39万6000円~、大人向け:92万4000円~、セラミックの補綴物/3万8500円~ ※症例により異なります
※歯科分野の記事に関しては、歯科技工士法に基づき記事の作成・情報提供を行っております。
カスタムメイド矯正装置(マウスピース矯正)については、効果・効能に関して個人差があるため、 カスタムメイド矯正装置(マウスピース矯正)を用いた治療を行う場合は、必ず歯科医師の十分な説明を受け同意のもと行うようにお願いいたします。
近くのエリア・駅から同じ診療科目のクリニック・病院を探す
目黒区 | |
---|---|
祐天寺駅 | |
中目黒駅 | |
学芸大学駅 |