医療法人康雅会 わたなべクリニック
- 大阪府大阪市城東区成育5丁目23-10 関目タウンビル2F
-
- 内科
- 胃腸内科
- 呼吸器内科
- 消化器内科
特徴
大阪市内でも人口密度が高いといわれる城東区で、2004年に開業した「医療法人康雅会 わたなべクリニック」。院長の渡辺敏彦先生は、23年にわたる大学病院での豊富な経験を持ち、現在も数多くの内視鏡検査を手がける消化器疾患のスペシャリストだ。同院では鎮静剤を用いた内視鏡検査に注力しており、「内視鏡検査を受けないといけないのはわかっているが、苦しい検査は怖い」と受診に二の足を踏んでいる内視鏡難民たちの救いとなっている。大阪市営地下鉄谷町線・関目高殿駅の3番出口から徒歩1分という非常に便利なアクセスもあいまって、他院からの紹介や、インターネットで渡辺先生の評判を知ったという理由で、遠方から訪れる人も多い。潰瘍性大腸炎やクローン病といった特定難病疾患の診療も行っている。
- 駐車場あり
- 駅徒歩5分圏内
- 日本内科学会総合内科専門医
- 日本消化器病学会消化器病専門医
- 日本消化器内視鏡学会消化器内視鏡専門医
ドクター紹介記事
鎮静剤を使用した苦痛の少ない内視鏡検査
渡辺 敏彦 院長
医療法人康雅会 わたなべクリニック
対応できる検査内容
- インフルエンザ抗原検出キット
- 胃生検
- 心電図検査
- 大腸生検
- 大腸内視鏡検査
- 超音波検査
- 内視鏡検査
- 尿検査
アクセス情報
交通手段 |
|
---|---|
|
診療時間
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | - | - |
17:00~20:00 | ● | ● | - | ● | ● | - | - | - |
施設情報
施設名 | 医療法人康雅会 わたなべクリニック |
---|---|
診療科目 |
|
責任者 |
渡辺敏彦院長 [学歴] 1981年 関西医科大学卒業 [学歴] 1987年 関西医科大学大学院医学研究科 博士課程修了 [開業年] 2004年 |
電話番号 | 06-6180-2010 |
所在地 | 〒536-0007 大阪府大阪市城東区成育5丁目23-10 関目タウンビル2F |
公式サイト | http://www.watanabeclinic.jp/ |
近くのエリア・駅から同じ診療科目のクリニック・病院を探す
大阪市城東区 | |
---|---|
関目高殿駅 | |
関目駅 | |
関目成育駅 |