全国のドクター9,208人の想いを取材
クリニック・病院 159,001件の情報を掲載(2024年3月19日現在)

  1. TOP
  2. 東京都
  3. 世田谷区
  4. 芦花公園駅
  5. 天下堂医院
  6. 苦痛が少なく安心して受けられるように工夫経鼻内視鏡検査

苦痛が少なく安心して受けられるように工夫
経鼻内視鏡検査

天下堂医院

(世田谷区/芦花公園駅)

最終更新日:2021/11/18

天下堂医院 苦痛が少なく安心して受けられるように工夫 経鼻内視鏡検査 天下堂医院 苦痛が少なく安心して受けられるように工夫 経鼻内視鏡検査
  • 保険診療

胃炎や胃潰瘍の診断や診療で行われる胃内視鏡検査だが、広く普及している経口による検査を過去に受け、苦しい思いをしたことが原因で苦手となってしまった人も少なくないと聞く。そこで検査に伴う苦痛を軽減させるために生み出され、評判となっている経鼻による内視鏡検査を紹介したい。今回は経鼻内視鏡検査に早期から取り組む「天下堂医院」の雨宮明文院長に、検査の特徴やメリットについて詳しく聞いた。

(取材日2014年9月4日/更新日2021年9月2日)

検診・治療前の素朴な疑問を聞きました!

Q経鼻内視鏡検査とはどのような検査ですか?
A

鼻から内視鏡を挿入する体に優しい検査です。当院では従来の約半分の細さの直径5.9mmの極細スコープを用いています。小回りが利いて狭い空間でもスムーズに反転して内部を観察することができるので、病変が発見しやすいのです。

Q経口内視鏡検査と比べたときにどんなメリットがありますか?
A

一番のメリットは、内視鏡を鼻から挿入するため、経口の場合に多少なりとも起こる咽頭反射の心配がないことです。また、医師と会話しながら検査を受けることが可能で、モニター画面で自分の内臓の状態を直接確認することもできるので安心いただけると思います。

Q鼻の穴が狭い人でも受けられますか?
A

「鼻の穴が狭いと挿入できないのでは?」と心配される方もいらっしゃいますが、私が今まで手がけてきた例の中でもそういった方はごくまれで、多くの方に安心して受けていただける検査です。

検診・治療START!ステップで紹介します

1問診と検査前後・当日の流れの説明
天下堂医院 問診と検査前後・当日の流れの説明

問診では既往歴や飲んでいる薬の確認などがなされる。また、検査前日の食事は夜9時までに済ませること、水分は夜12時頃まで摂取してOKだが乳製品は避けることなど、検査前後の注意点や当日の流れについても説明してもらえる。

2血管収縮剤の投与
天下堂医院 血管収縮剤の投与

鼻腔に血管収縮剤がスプレーされる。鼻の奥を広げ、内視鏡挿入の際の鼻血を抑えるためだ。この処置には出血の予防のほか、挿入に備えて鼻の通りを良くするという大切な働きもある。

3オリジナルの注入器で鼻腔に麻酔を施す
天下堂医院 オリジナルの注入器で鼻腔に麻酔を施す

雨宮先生が独自に開発したカテーテル付注入器によりスムーズに麻酔薬を投与。これにより内視鏡が通る際の鼻腔の痛みを抑えていく。また、局所麻酔のため眠くなることはない。

4鼻からの内視鏡の挿入
天下堂医院 鼻からの内視鏡の挿入

実際の挿入時間は5〜10分程度。鼻から喉、食道、胃、十二指腸と管を通して内部を見ていく。ベテランドクターによる挿入で不快感も少ないよう工夫してくれる。何か病気が疑われたときはその部分の組織を採取し、検査後に顕微鏡で観察する。

5結果と今後の治療についての説明
天下堂医院 結果と今後の治療についての説明

画像を見ながら結果の詳しい説明がなされる。説明が終わった後はすぐに帰宅できるとのこと。組織検査を行った場合は約2週間後に結果が出るそうで、手術を要する場合は患者の希望を踏まえて紹介状を書いてもらえる。

ドクターからのメッセージ

雨宮 明文院長

経口の内視鏡検査で苦しい思いをしたことのある人がこの検査を受け、検査がこんなに楽なものかと感動していただけたらうれしいですね。そのため一度経鼻内視鏡検査を受けると次回も経鼻で受けられる方が95%以上ともいわれているんですよ。胃の検査は1回だけでなく1〜2年ごとに繰り返し受けることが重要で、万が一ポリープが見つかった場合でも早期に治療ができます。胃腸の調子が思わしくない方は一度ご相談いただければと思います。

雨宮 明文院長 天下堂医院
Access