医療法人 吉川デンタルクリニック
      - 京都府京都市中京区場之町599 CUBEOIKEビル2F
 - 
            
              
- 歯科
 
 
- 感染症対策実施
 
特徴
京都の市街地を東西南北に走る地下鉄、烏丸御池駅からすぐにあり、各エリアから通院しやすいロケーションにある「吉川デンタルクリニック」。アイボリーを基調にした院内は、上質なスピーカーから吉川宏一院長セレクトのBGMが流れるくつろげる空間だ。吉川院長の診療ポリシーは、「自分がしてもらいたい治療を患者さんに提供する」こと。限定された領域のみに優れる歯科医師ではなく、幅広い分野に対応してトータルな診療を提供するオールラウンダーをめざす。歯科技工士、歯科衛生士、そして患者に治療について説明する専属スタッフによるチームワークを生かしながら、歯周病・虫歯・根管などの各治療のほか、入れ歯、インプラント、噛み合わせなど総合的に診断し、永続性ある診療を提供できるのが同クリニックの大きな強みだ。また、豊富な知識と技術を生かして長年にわたって根管治療の臨床セミナーの講師を務め、2019年からは義歯の臨床セミナーも開始し、後進の歯科医師のレベルアップにも力を入れている。
- 駅徒歩5分圏内
 - 予約可
 - エレベーターあり
 
- 受付時の検温の実施
 - 飛沫感染防止用の仕切り設置
 
取材記事
ドクターズファイル

熟練技術と豊富な知識で「生涯、一度きり」の治療を
吉川 宏一 院長
医療法人 吉川デンタルクリニック
対応できる歯科治療
自由診療の料金表はこちら- 虫歯治療
 - 根管治療
 - 歯周病治療
 - 親知らず治療
 - クリーニング
 - インプラント治療
 - ホワイトニング
 
- マウスピース型装置を用いた矯正
 
対応できる検査内容
- CT検査
 
アクセス情報
| 交通手段 | 
                      
  | 
                
|---|
診療時間
| 時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 09:00~13:00 | ● | ● | ● | - | ● | ● | - | - | 
| 14:30~18:00 | ● | ● | △ | - | ● | ● | - | - | 
| 
                            予約制 臨時休診あり △…研究会の日程により、休診日を変更する場合があります。  | 
                        ||||||||
施設情報
| 施設名 | 医療法人 吉川デンタルクリニック | 
|---|---|
| 診療科目 | 
                  
  | 
              
| 責任者 | 
                  吉川宏一院長 [学歴] 1980年 岐阜歯科大学(現・朝日大学歯学部)卒業 [開業年] 1983年  | 
              
| 電話番号 | 075-211-7922 | 
| 所在地 | 〒604-8172 京都府京都市中京区場之町599 CUBEOIKEビル2F | 
| 公式サイト | http://www.k-dc.co.jp/ | 
自由診療費用の目安
自由診療とはインプラント治療(1本)/49万5000円~
              ※歯科分野の記事に関しては、歯科技工士法に基づき記事の作成・情報提供をしております。
              マウスピース型装置を用いた矯正については、効果・効能に関して個人差があるため、必ず歯科医師の十分な説明を受け同意のもと行うようにお願いいたします。
            

            
            
            
            
                      
                      
                      
                      
                      
            