梶川眼科医院
![梶川眼科医院 神戸市須磨区 板宿駅より徒歩4分](https://prod-df-public.s3.amazonaws.com/uploads/doctorhospital/img_url1/342204/search_CS_1_Z27748_190214_192.jpg)
- 兵庫県神戸市須磨区前池町3-4-1
-
- 眼科
- 感染症対策実施
特徴
1963年に父親である梶川一平氏が開業し、現院長である梶川大介先生が1993年に継承した「梶川眼科医院」。親子2代にわたって地域住民に親しまれてきた同院は、山陽電鉄本線と神戸市営地下鉄西神線の板宿駅より徒歩4分の場所にある。院内に足を踏み入れると受付ではスタッフが温かく出迎えてくれる。診療スペースには診療室を中心に複数の検査ルームが設けられているが、ゆったりとした配置で圧迫感を感じにくく配慮されている。また、所々に飾られた院長の趣味でもあるアクアリウムや大ファンというプロ野球チームのグッズが、訪れる患者を和ませてもくれる。診察は眼科一般診療に加え、クリニックの休憩時間などを利用し、神戸市須磨区内を中心に、寝たきりや移動が困難な患者に向けて院長自ら往診も実施しているのだそう。
- 女性医師在籍
- バリアフリー対応
- 駅徒歩5分圏内
- 予約可
- 往診可
- 訪問診療可
- 日本眼科学会眼科専門医
- 視能訓練士(ORT)在籍
- 受付時の検温の実施
- 飛沫感染防止用の仕切り設置
取材記事
ドクターズファイル
![梶川大介院長 梶川眼科医院](https://prod-df-public.s3.amazonaws.com/uploads/doctordf/img_title_url/77483/20220208_main.jpg)
患者が笑顔になることが医師としての喜びに
梶川 大介 院長
梶川眼科医院
対応できる検査内容
- アムスラー検査
- アレルギー検査
- ウイルス検査
- シルマー検査
- パネル検査
- 角膜検査
- 眼圧検査
- 眼位検査
- 眼科検査
- 眼科検診
- 眼軸長の測定
- 眼底検査
- 隅角検査
- 顕微鏡検査
- 光干渉断層計(OCT)検査
- 色覚検査
- 生体染色検査
- 両眼視検査
- 緑内障検査
- 涙液層破壊時間検査
アクセス情報
交通手段 |
|
---|---|
|
診療時間
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | - | - |
15:00~18:00 | ● | ● | ● | - | ● | - | - | - |
※日祝休診 |
施設情報
施設名 | 梶川眼科医院 |
---|---|
診療科目 |
|
責任者 |
梶川大介院長 [学歴] 1984年 川崎医科大学卒業 [学歴] 1990年 兵庫医科大学大学院博士課程修了 |
電話番号 | 078-732-0091 |
所在地 | 〒654-0011 兵庫県神戸市須磨区前池町3-4-1 |
公式サイト | http://www.kajikawa-ganka.jp/ |