全国のドクター8,904人の想いを取材
クリニック・病院 160,458件の情報を掲載(2023年3月26日現在)

  1. TOP
  2. 大阪府
  3. 大阪市平野区
  4. 出戸駅
  5. 池渕クリニック

池渕クリニック

20230105 1
  • 大阪府大阪市平野区長吉出戸2-4-16
    • 糖尿病内科
    • 循環器内科
    • 内科
  • マイナンバーカードの健康保険証利用可能
  • 感染症対策実施
20230105 1

出戸駅から徒歩5分。駐車場もあるので車での通院も可能

2

広々とした待合室では、感染症対策も徹底している

3

長く地域に根づく糖尿病・循環器疾患専門のクリニックである

20230104 4

アプリを用いた糖尿病治療管理も行っている

20230104 5

リハビリテーション室では、ヨガ教室なども開催される

20230105 1
2
3
20230104 4
20230104 5

特徴

大阪市平野区、大阪市営地下鉄谷町線・出戸駅から徒歩5分の所にある「池渕クリニック」。池淵元祥(もとよし)院長が長年の経験を生かし、糖尿病と循環器疾患に対して専門性の高い診療を提供する。院内には落ち着いた雰囲気の待合室が広がり、処置室では問診前に血糖値測定を行うことが可能。2階では管理栄養士から食事指導や生活指導が時間をかけて行われ、心臓リハビリテーション室ではエルゴメーターなどを使った運動療法も実施。週に1回はヨガ教室も開催され、患者のモチベーションを高める。院長は先進の薬物治療や検査に精通しており、同時に変動の少ない血糖コントロールを実現するため個々の患者の生活を反映した食事療法や運動療法を重視。糖尿病では継続的な治療が必要になるが、看護師や管理栄養士、薬剤師などで構成されるチームで強力にサポートしてくれる。日本糖尿病学会糖尿病専門医である院長の豊富な経験に基づいた診療と、継続的でこまやかな指導が特徴のクリニックだ。さらに院長は日本循環器学会循環器専門医でもあり、不整脈、心筋梗塞、狭心症などのリスクコントロールにも注力している。

  • 駐車場あり
  • 駅徒歩5分圏内
  • 予約可
  • エレベーターあり
  • 健康診断対応
  • 日本循環器学会循環器専門医
  • 日本糖尿病学会糖尿病専門医
  • 英語対応可
感染症対策実施
  • 新型コロナウイルスの抗原検査
  • 新型コロナウイルスのPCR検査
  • 電話・オンライン診療可
  • 同時受診数の制限
  • 発熱患者の受付時間限定
  • 発熱患者の受付・待合分離
  • 受付時の検温の実施
  • 飛沫感染防止用の仕切り設置
  • 感染防護服等の着用

ドクター紹介記事

20230104 main

理想的な糖尿病診療にクリニックで取り組む

池淵 元祥 院長

池渕クリニック

対応できる検査内容

  • FMD検査
  • アレルギー検査
  • インフルエンザ抗原検出キット
  • ツベルクリン反応検査
  • ポリグラフ検査
  • ホルター心電図検査
  • レントゲン検査
  • 眼底検査
  • 血管エコー検査
  • 血清学的検査
  • 骨密度検査
  • 細菌検査
  • 心臓超音波(エコー)検査
  • 心電図検査
  • 心拍変動検査
  • 超音波検査
  • 尿検査
  • 便検査
  • 喀痰(かくたん)検査

アクセス情報

交通手段
  • 大阪メトロ谷町線 出戸駅
  • 大阪メトロ谷町線 喜連瓜破駅
  • 大阪メトロ谷町線 長原駅
  • 駐車場 有/4台

診療時間

時間
09:00~12:00
17:00~19:00
※新型コロナウイルス感染拡大により、診療時間・休診日等が記載と異なる場合がございますのでご注意ください。

施設情報

施設名 池渕クリニック
診療科目
  • 糖尿病内科
  • 循環器内科
  • 内科
責任者 池淵元祥院長
[学歴] 1987年 滋賀医科大学医学部卒業
[学歴] 1992年 滋賀医科大学大学院医学研究科修了
[院長就任年] 1999年
電話番号 06-6709-0084
所在地 〒547-0011 大阪府大阪市平野区長吉出戸2-4-16
公式サイト http://ikebuchi-clinic.jp/
Access