榎本内科

- 愛知県豊田市東保見町大門63
-
- 内科
- 糖尿病内科
- 内分泌内科
- 循環器内科
特徴
愛知環状鉄道線の保見駅から徒歩2分の「榎本内科」は、榎本一成理事長が1993年に開院。以来、親子3世代が通える医院として近隣住民から頼りにされ続けてきた。2016年4月より診療に加わった息子の榎本康宏先生が、2021年からは院長として治療にあたっている。一成理事長が日本循環器学会循環器専門医、康宏院長が日本糖尿病学会糖尿病専門医であり、糖尿病や内分泌疾患の患者も多い。在宅医療にも注力し、医院へ通えなくなった患者には自宅へ往診。かかりつけの患者には、24時間電話での対応が可能だ。虚血性心疾患、高血圧症、不整脈などの循環器疾患から、糖尿病を代表とする生活習慣病、甲状腺などの内分泌疾患、EDや男性型脱毛症、禁煙の相談など幅広く対応している。進行するまで自覚症状の出にくい疾患である糖尿病は、適切な診断・継続した治療と生活習慣の改善が必要だ。患者が治療の必要性を理解し、治療を私事として進めてくれるように親身に寄り添いサポートしていくのが特徴。身近な疾患である生活習慣病に精通し、患者にとってどのような治療が適切かを常に考えてくれる医院だ。
- バリアフリー対応
- 駐車場あり
- 駅徒歩5分圏内
- 訪問診療可
- 日本循環器学会循環器専門医
- 日本糖尿病学会糖尿病専門医
取材記事
ドクターズファイル

糖尿病を中心に在宅診療まで行い地域医療に貢献する
榎本 康宏 院長、榎本 一成 理事長
榎本内科
対応できる検査内容
- アレルギー検査
- ウイルス検査
- ホルター心電図検査
- ホルモン検査
- レントゲン検査
- 血管エコー検査
- 血清学的検査
- 骨密度検査
- 心電図検査
- 迅速抗原キット検査
- 超音波検査
- 尿検査
アクセス情報
交通手段 |
|
---|---|
|
診療時間
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | - | - |
17:00~19:00 | ● | ● | - | ● | ● | △ | - | - |
△12:00-17:00(第1・3土曜日)、ED・AGAの自費診療(男性スタッフのみ) |
施設情報
施設名 | 榎本内科 |
---|---|
診療科目 |
|
責任者 |
榎本康宏院長 [学歴] 近畿大学医学部卒業 [開業年] 1993年 |
電話番号 | 0565-48-5306 |
所在地 | 〒470-0345 愛知県豊田市東保見町大門63 |
公式サイト | http://www.enomotonaika.jp/index.php |
自由診療費用の目安
自由診療とはED診療/1100円~、AGA診療/6000円~