医療法人 山川内科

- 愛知県名古屋市中区新栄町1丁目3 日丸名古屋ビル5F
-
- 呼吸器内科
- 消化器内科
- 内科
- 循環器内科
- 感染症対策実施
特徴
栄にある中区役所の北側、道を挟んだ向かいに立つ大型医療ビルの5階にある「山川内科」。清水周哉院長は名古屋市立大学医学部卒業後、同大学病院や中京病院、日本赤十字社愛知医療センター名古屋第二病院などに勤務。その後、開業を見据えて一般内科から在宅医療まで幅広く経験を積みたいと、ちくさ病院に勤務し消化器内科部長を務めた。同院では、生活習慣病や消化器内科疾患など内科一般、さらに前院長の専門である呼吸器内科にも対応している。消化器内科の中でも、胆嚢、胆管、膵臓の病気に関わる診療経験が豊富で「これまでの経験を当院での診療に役立てていきたい」と語る。同院では超音波検査や肺機能検査が可能で、エックス線写真撮影機器やCTはビル内の医療機関と共有する。膵臓や胆嚢は体の奥にあり、病気の発見が困難なため、MRIによる検査や診断が重要になる。そこで同院では胆嚢や胆管、膵管まで描出できるようMRCP検査が可能な施設と連携。検査体制を整えているのも同院の強みである。
- バリアフリー対応
- 駅徒歩5分圏内
- エレベーターあり
- 健康診断対応
- 日本内科学会総合内科専門医
- 日本消化器病学会消化器病専門医
- 日本肝臓学会肝臓専門医
- 新型コロナウイルスの抗原検査
- 新型コロナウイルスのPCR検査
- 発熱患者の受付・待合分離
- 飛沫感染防止用の仕切り設置
- 感染防護服等の着用
取材記事
ドクターズファイル

経験を生かし一般内科に加え胆膵疾患も診る
清水 周哉 院長
医療法人 山川内科
対応できる検査内容
- CPAP療法
- CT検査
- MRA検査
- MRI検査
- アレルギー検査
- インフルエンザ抗原検出キット
- ウイルス検査
- ニコチン依存症スクリーニングテスト(TDS)
- レントゲン検査
- 血清学的検査
- 呼吸機能検査(スパイロメトリー)
- 骨密度検査
- 心臓超音波(エコー)検査
- 心電図検査
- 超音波検査
- 尿検査
- 病原体検査(感染症検査)
- 腹部超音波検査
- 便検査
- 喀痰(かくたん)検査
- MR検査
アクセス情報
交通手段 |
|
---|
診療時間
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
08:30~12:30 | ● | ● | ● | ● | - | ● | - | - |
14:00~16:00 | ● | ● | - | ● | - | - | - | - |
14:00~14:30 | ○ | ○ | - | ○ | - | - | - | - |
水・土曜AMのみ 臨時休診あり ○:エコー検査 |
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
08:30~12:30 | - | - | - | - | ● | - | - | - |
14:00~16:00 | - | - | - | - | ● | - | - | - |
施設情報
施設名 | 医療法人 山川内科 |
---|---|
診療科目 |
|
責任者 |
清水周哉院長 [学歴] 1998年 名古屋市立大学医学部卒業 [院長就任年] 2022年 |
電話番号 | 052-951-1211 |
所在地 | 〒460-0004 愛知県名古屋市中区新栄町1丁目3 日丸名古屋ビル5F |
公式サイト | https://s-naika-cl.com/ |
近くのエリア・駅から同じ診療科目のクリニック・病院を探す
名古屋市中区 | |
---|---|
栄駅 | |
栄町駅 |