栄産婦人科
- 愛知県名古屋市中区栄5-22-22
-
- 産婦人科
- 感染症対策実施
特徴
矢場町駅から歩くこと10分ほど、専用駐車場もあり、繁華街の中にある「栄産婦人科」。院長である伊藤晄二(こうじ)先生が1977年に開業したクリニックで、かつては助産師であった母とともに、そして今は病診連携で交流のあった春日井正秀副院長と2人体制で診療にあたっている。院内は重厚な造りで、大理石が全面に張られた待合室の壁は高級感を感じさせる。エレベーター、トイレはバリアフリー対応。そんな同院が大切にしていることの一つが、「待ち時間を少なくすること」。できるだけ早く患者の痛みを取り、必要な治療にあたることをモットーに、合理的でありながら、親切な対応をスタッフ全員で心がけている。また、「患者さんは自分に合う医師を選ぶことが大事だと思います」と語る伊藤院長。疑問はどんどん尋ねてほしいという。産婦人科は診療の内容上、相談に訪れにくいこともあるが、同院ではプライバシーに十分配慮した対応に注力している。
- バリアフリー対応
- 駐車場あり
- 日本産科婦人科学会産婦人科専門医
- 英語対応可
- 中国語対応可
- 韓国語対応可
- スペイン語対応可
- ポルトガル語対応可
- タイ語対応可
- ロシア語対応可
- フランス語対応可
- 受付時の検温の実施
- 感染防護服等の着用
ドクター紹介記事
待ち時間は少なく、患者の立場に立った医療を提供
伊藤 晄二 院長、春日井 正秀 副院長
栄産婦人科
対応できる検査内容
- ウイルス検査
- 基礎体温測定
- 細菌検査
- 子宮がん検診
- 子宮内膜組織検査
- 子宮頸がん検診
- 子宮頸部拡大鏡診(コルポスコピー)
- 心臓超音波(エコー)検査
- 心電図検査
- 精液検査
- 内分泌学的検査
- 乳がん検診
- 病原体検査(感染症検査)
- 不妊治療
- 腹腔穿刺(ダグラス窩穿刺)
アクセス情報
交通手段 |
|
---|---|
|
診療時間
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~13:00 | ● | ● | - | ● | ● | ● | - | - |
15:00~18:00 | ● | ● | - | ● | ● | ● | - | - |
施設情報
施設名 | 栄産婦人科 |
---|---|
診療科目 |
|
責任者 |
伊藤晄二院長 [学歴] 1968年 名古屋大学医学部卒業 [開業/勤務開始年] 1977年 |
電話番号 | 052-251-5066 |
FAX | 052-251-5460 |
所在地 | 〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄5-22-22 |
公式サイト | https://sakaeo-g.com/ |