医療法人 栄仁会 みらいメディカルクリニック川口中央

- 埼玉県川口市道合924
-
- 内科
- 神経内科
- 消化器内科
- 呼吸器内科
- 循環器内科
- アレルギー科
- 糖尿病内科
- 発熱患者の受付時間限定
- 発熱患者の受付・待合分離
- 受付時の検温の実施
- 飛沫感染防止用の仕切り設置
- 感染防護服等の着用
特徴
「みらいメディカルグループ」の代表であり、文京区と大田区の2つのクリニックで診療している松本昌和先生が、2020年5月に継承した「添田医院」。それまでの「添田医院」から「みらいメディカルクリニック川口中央」に名称も変更した同院は、JR武蔵野線・東浦和駅や埼玉高速鉄道線・新井宿駅などから車で約10分、東京外環自動車道川口中央インターチェンジからすぐの場所にあり、20台分の駐車場が完備されている。松本先生がめざすのは「外来通院から最期の看取りまで、患者の人生に寄り添う診療」。そのため内科全般を幅広く診察するとともに、訪問診療もスタートさせ、住み慣れた地域で安心して医療を受けられる体制づくりを進めていくという。クリニックには珍しくCTが設置されており、大学病院などに行かなくても精密な検査が可能だ。「今後は内視鏡検査システムや透析設備の導入も考えています」と語る松本先生。これまでのぬくもりのある診療を継承しつつ、地域の医療ニーズに合わせてクリニックの機能を拡充していく考えだ。
- 往診可
- 訪問診療可
- 日本内科学会総合内科専門医
- 日本呼吸器学会呼吸器専門医
- バリアフリー対応
ドクター紹介記事

歴史ある医院を継承し、患者の人生に寄り添う診療を
松本 昌和 先生
医療法人 栄仁会 みらいメディカルクリニック川口中央
対応できる検査内容
- CPAP療法
- CT検査
- アレルギー検査
- インフルエンザ抗原検出キット
- ウイルス検査
- ウレアーゼ活性検出検査
- ニコチン依存症スクリーニングテスト(TDS)
- ポリグラフ検査
- レントゲン検査
- 骨密度検査
- 細菌検査
- 終夜睡眠ポリグラフ検査(PSG)
- 心電図検査
- 舌下免疫療法
- 超音波検査
- 便検査
アクセス情報
交通手段 |
|
---|---|
|
診療時間
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:00 | ● | ● | ● | ● | - | ● | - | - |
15:00~18:00 | ● | ● | ● | ● | - | - | - | - |
施設情報
施設名 | 医療法人 栄仁会 みらいメディカルクリニック川口中央 |
---|---|
診療科目 |
|
責任者 |
松本昌和先生 [学歴] 2008年 順天堂大学大学院修了 [学歴] 2002年 東海大学医学部卒業 [勤務開始年] 2020年 |
電話番号 | 048-281-4191 |
所在地 | 〒333-0835 埼玉県川口市道合924 |
公式サイト | https://soeda-iin.doctorsfile.jp/ |
近くのエリア・駅から同じ診療科目のクリニック・病院を探す
川口市 | |
---|---|
東浦和駅 | |
新井宿駅 |