全国のドクター13,230人の想いを取材
クリニック・病院 157,859件の情報を掲載(2025年1月18日現在)

ドクターズ・ファイル会員でできること

予約情報をマイページ上で管理できます!

過去の予約を一覧化

予約内容の確認

予約の変更・キャンセル※

※一部対象外の医療機関もありますので、あらかじめご了承ください

会員登録がお済みでない方は

すでに会員の方は

  1. TOP
  2. 東京都
  3. 渋谷区
  4. 渋谷駅
  5. 渋谷駅前おおしま皮膚科 形成外科 小児皮膚科 アレルギー科
  6. 院長による予約不要の日帰り手術保険診療メインで質の高い診療を

院長による予約不要の日帰り手術
保険診療メインで質の高い診療を

渋谷駅前おおしま皮膚科 形成外科 小児皮膚科 アレルギー科

(渋谷区/渋谷駅)

最終更新日:2023/09/19

渋谷駅前おおしま皮膚科 形成外科 小児皮膚科 アレルギー科 院長による予約不要の日帰り手術 保険診療メインで質の高い診療を 渋谷駅前おおしま皮膚科 形成外科 小児皮膚科 アレルギー科 院長による予約不要の日帰り手術 保険診療メインで質の高い診療を
  • 保険診療
  • 自由診療

水虫やイボや湿疹などの一般的な皮膚疾患から、手術が必要な症状まで幅広く対応する「渋谷駅前おおしま皮膚科 形成外科 小児皮膚科 アレルギー科」。患者目線を大切に診療を行う大島昇院長は、子どもから高齢者まで皮膚に関することなら何でも応えられるクリニックをめざしている。しっかりとした診断に基づき適切な保険診療を行うことを第一選択肢としており、患者の要望や皮膚の状態によって、それを補完する意味で自由診療にも対応している。また保険診療の中には予約なしで行える日帰りの手術もあり、「粉瘤の手術に関しては、院長である私が責任を持って治療を行います」と話す。そんな大島院長に、同院の診療の特徴や診療方針について話を聞いた。

(取材日2018年10月2日)

保険診療をベースに皮膚疾患基本すべてに対応。院長による粉瘤日帰り手術は受診当日施行

Qこちらではどのような疾患に対応していますか?
A
渋谷駅前おおしま皮膚科 形成外科 小児皮膚科 アレルギー科 土日も診療しているので平日勤務の社会人でも通いやすい

▲土日も診療しているので平日勤務の社会人でも通いやすい

お子さんからご年配の方まで、皮膚に関することなら何でも診察できるクリニックを理想としています。水虫、湿疹、イボ、やけどといった日常的な内容から、手術が必要な粉瘤や炎症性粉瘤、脂肪腫、皮膚がんまで幅広く対応します。他の医療機関で原因が判明しなかった疾患や治療しても改善しない疾患についても、気軽にご相談ください。渋谷という土地柄からか自由診療を多く扱っていると思われがちですが、当院では保険診療を主体としており、全体の9割を占めています。もちろん、保険治療でカバーできない場合は自由診療も行っています。例えば、ニキビに対するピーリング、しわに対するボツリヌストキシン製剤注射などですね。

Q手術も多く扱っているのですか?
A
渋谷駅前おおしま皮膚科 形成外科 小児皮膚科 アレルギー科 女性医師も在籍、不安を解消できる環境づくりに取り組んでいる

▲女性医師も在籍、不安を解消できる環境づくりに取り組んでいる

そうですね。特に、垢や皮脂などの老廃物が皮膚の内部にたまることによってできる、粉瘤や炎症性粉瘤の手術が多いですね。直近1年間では、7821件(2019年1月4日~2019年12月28日)実施してており、これらはすべて院長である私が責任をもって担当しています。治療にあたっては安全第一に行うことをモットーに、その上で、傷痕をできる限り小さくしスピーディーに行えるよう、粉瘤の中心に小さな穴を開け、その穴から内容物を取り出すという手法を取り入れているのが特徴です。また、手術は受診当日に日帰りで行うことが可能ですので、受診回数が少なくて済み、患者さんの通院の負担を減らすことにもつながっています。

Q水虫など、女性が相談しづらい疾患もあるのではないでしょうか?
A
渋谷駅前おおしま皮膚科 形成外科 小児皮膚科 アレルギー科 待合にはキッズスペースがあり、さまざまな世代の人が通院可能

▲待合にはキッズスペースがあり、さまざまな世代の人が通院可能

当院には私以外に東京大学医学部附属病院皮膚科医局、日本赤十字社医療センター等の協力を得て60人ほど医師が在籍しております。普段は大学病院、総合病院で外来を担当し研鑽を積んでいる医師ですので、安心してご相談いただけるかと思います。女性医師も数多くいるため、水虫のような男性医師には話しづらい悩みがある方も、同性なら少しは気楽に相談できるのではないでしょうか。また、診察室や受付で名前で呼び出されることに抵抗がある方もいらっしゃるかもしれませんが、当院では受付番号で対応することも可能です。少しでも気になることがありましたら、受付スタッフにご相談ください。

Q「クリニック=待つ」というイメージがあるのですが……。
A
渋谷駅前おおしま皮膚科 形成外科 小児皮膚科 アレルギー科 皮膚・髪・爪の症状で不安があるなら相談してください、と院長

▲皮膚・髪・爪の症状で不安があるなら相談してください、と院長

毎日多くの患者さんにご来院いただいておりますので、常に丁寧で適切な治療ができるように、医師やスタッフを増員してきました。現在は、現在は、常時6~8診体で混雑時もお待たせしないようにスムーズな診療を心がけています。また、平日は19時半まで、土日も朝9時から夕方17時半まで診療しています。また、初診患者さんは予約不要ですのでどなたでもお気軽にお立ち寄りください。再診の患者さんはインターネットで診察の順番や待ち時間を確認できるシステムもご利用いただけます。自費診療や保険診療の手術・処置の初診の場合は、内容にもよりますが、枠が空いていましたら来院当日の実施も可能です。

Q病診連携にも力を入れているとお聞きしました。
A
渋谷駅前おおしま皮膚科 形成外科 小児皮膚科 アレルギー科 患者が通院しやすい環境を整え、質の高い診療を提供する

▲患者が通院しやすい環境を整え、質の高い診療を提供する

当院は東京大学医学部附属病院をはじめ、多数の大学病院の医療連携機関として登録されています。入院が必要な手術などの場合は、東京大学医学部附属病院や虎の門病院を紹介することも可能です。これらの病院に勤務する非常勤医師もおりますので、クリニックでありながら、病院レベルの質の高い診療を提供できていると自負しておりますし、情報共有もスムーズに行っております。

ドクターからのメッセージ

大島 昇院長

当院はさまざまな自由診療にも対応していますが、あくまで「第二の選択肢」という位置づけで行っています。そのため、まずはしっかり診断した上で適切な保険診療を行い、納得のいく変化がみられなかった場合に自由診療を提案させていただいています。また、保険内で行える粉瘤や炎症性粉瘤の日帰り手術に力を入れているのも特徴です。傷痕を極力小さくし、患者さんの負担を減らせるよう、私が責任を持って対応していますので、ぜひご相談ください。平日は少し遅い時間まで、また土日も診療するなど、患者さんが通院しやすい環境を整えることで、できるだけ軽症のうちに治す「かかりつけ医」になることをめざしていきたいと思います。

自由診療費用の目安

自由診療とは

ピーリング/5000円~7000円、ボツリヌストキシン製剤注射/5000円~5万円(範囲、単位により異なる)

Access