医療法人社団理栄会 岡村皮フ科医院

- 東京都小金井市梶野町2-7-2
-
- 皮膚科
- 感染症対策実施
特徴
JR中央線東小金井駅から徒歩で約7分。住宅地の一角に位置する「岡村皮フ科医院」は、1988年より地域住民の皮膚の健康を支え続けてきた。岡村理栄子院長は約半世紀にわたり皮膚科に携わるベテラン医師で、「目先の治療だけではなく、患者の将来まで考えて親身にアドバイスすること」をモットーに、ニキビ、アトピー性皮膚炎、白斑、水ぼうそうなど幅広い皮膚疾患に対応し、特に子どもへの診療を得意としている。中でもニキビ治療やアトピー性皮膚炎の治療に注力し、患者の症状や希望に即して薬の処方や洗顔方法など生活習慣のアドバイスを行う。アトピー性皮膚炎は、患者の症状に応じて塗り薬、飲み薬、自己注射薬、エキシマライトを治療に取り入れている。明らかな原因がないにもかかわらず、手のひらや脇の下にたくさんの汗が出る多汗症の治療にも対応し、塗り薬の適切な使用方法の指導や継続的なフォローアップを行う。診療に加え、全国の学校で子どもの皮膚をテーマとした講演活動も行う。
- 女性医師在籍
- バリアフリー対応
- 駐車場あり
- 予約可
- 往診可
- 日本専門医機構皮膚科専門医
- 英語対応可
- 電話・オンライン診療可
- 同時受診数の制限
- 受付時の検温の実施
- 完全予約制
取材記事
ドクターズファイル

病気を目で見ることができる皮膚科の魅力
岡村 理栄子 院長
医療法人社団理栄会 岡村皮フ科医院
対応できる検査内容
- アレルギー検査
- ウイルス検査
- 顕微鏡検査
- 抜毛テスト
- 皮膚パッチテスト
- 皮膚描記法
- ダーモスコピー検査
アクセス情報
交通手段 |
|
---|---|
|
診療時間
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30~12:30 | ● | ● | - | ● | ● | △ | - | - |
14:00~19:00 | ● | ○ | - | ● | ○ | - | - | - |
※◯:火曜・金曜は17:00まで ※△:土曜の午前の診療は13:00まで |
施設情報
施設名 | 医療法人社団理栄会 岡村皮フ科医院 |
---|---|
診療科目 |
|
責任者 |
岡村理栄子院長 [学歴] 1977年 東京女子医科大学卒業 [開業/勤務開始年] 1988年 |
電話番号 | 0422-37-1112 |
所在地 | 〒184-0002 東京都小金井市梶野町2-7-2 |
公式サイト | https://www.tcda.jp/okamura/ |
「頼れるドクター」シリーズに掲載中
編集部eyes
もともと子ども好きで、東京女子医科大学の皮膚科では小児診療を専門とされていた岡村院長。開業後も温かな対応で患者さんを迎え入れ、お子さんたちはもちろん、その親御さんから相談を受けることもあるそうです。おおらかで明るい院長とお話ししていると、患者さんや地域の皆さんに優しく接する姿が目に浮かびました。長く地域に根差した、何でも相談できそう...
実際に足を運んだ編集部だからこそ分かる
クリニックの魅力をお届け!
会員登録をしてチェック!
自由診療費用の目安
自由診療とはしみのケア/3000円~、ほくろのケア/3000円~