野崎医院

- 東京都府中市西原町4-28-27
-
- 胃腸内科
- 小児科
- 消化器内科
- 内科
特徴
谷保駅より徒歩10分の「野崎医院」。同院は、院長の野崎保雄先生の父がおよそ50年前に開院。野崎先生は、2001年に父より引き継ぐ形で院長に就任。野崎先生は日本内科学会総合内科専門医としてさまざまな症状を診察。症状や必要に応じ、専門医療機関へ早期に紹介する役割を担う。健康診断も手がけ、内科でありながら眼底検査が受けられるのも特徴。自覚症状がない緑内障や、眼底出血の診断に生きている。同院での眼底検査がきっかけで、眼科を定期的に受診する患者もいるという。野崎先生は日本消化器病学会消化器病専門医でもあり、内視鏡検査も対応している。不快感の少ない手法を用い、患者のニーズに合わせて鎮静剤で不安を取り除くことも可能だ。内視鏡は、通常の滅菌機器では持ち手まで洗浄できない。そのため、同院では高度滅菌機器を導入し、持ち手まで超音波の振動で洗浄している。患者の安心と安全を最優先する、野崎先生の医療に対する姿勢が伺える。患者一人ひとりに合う治療法を提案し、患者に寄り添う医療を重視している。
- 日本内科学会総合内科専門医
- 日本消化器病学会消化器病専門医
- 日本消化器内視鏡学会消化器内視鏡専門医
- 駐車場あり
ドクター紹介記事

父の影響で医師になり、今は夫婦で二人三脚
野崎 保雄 院長
野崎医院
対応できる検査内容
- アレルギー検査
- インフルエンザ抗原検出キット
- ウイルス検査
- ウレアーゼ活性検出検査
- 胃生検
- 眼底検査
- 血管エコー検査
- 呼吸機能検査(スパイロメトリー)
- 骨密度検査
- 細菌検査
- 上部内視鏡検査
- 心電図検査
- 大腸生検
- 大腸内視鏡検査
- 超音波検査
- 内視鏡(気管支鏡)検査
- 尿検査
- 便検査
- 喀痰(かくたん)検査
アクセス情報
交通手段 |
|
---|---|
|
診療時間
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~12:00 | ● | ● | ● | - | ● | ● | - | - |
16:00~19:00 | ● | ● | ● | - | ● | - | - | - |
施設情報
施設名 | 野崎医院 |
---|---|
診療科目 |
|
責任者 |
野崎保雄院長 [学歴] 1988年 昭和大学医学部卒業 [院長就任年] 2001年 |
電話番号 | 042-572-9621 |
所在地 | 〒183-0046 東京都府中市西原町4-28-27 |
公式サイト | http://nozaki-cl.com |
近くのエリア・駅から同じ診療科目のクリニック・病院を探す
府中市 | |
---|---|
谷保駅 | |
国立駅 | |
府中駅 |