医療法人社団 望星会 小岩駅前診療所
- 東京都江戸川区西小岩1-30-4
-
- 消化器内科
- 外科
- 内科
- 肛門外科
- 感染症対策実施
特徴
小岩駅北口から徒歩5分ほど。1996年の開業から地域に根差して診療を続ける「小岩駅前診療所」は、2021年12月に現在の場所に移転した。白い外壁が爽やかな新診療所は、1階に診察室やエックス線検査室、2階に内視鏡検査室を設けている。消化器内科、外科、内科、肛門外科を掲げ、一般的な内科疾患に加え、高血圧や糖尿病といった生活習慣病の治療、痔の日帰り手術、内視鏡検査、PCR検査など幅広く対応。胃・大腸内視鏡検査にはAIを搭載した検査機器を導入して、精度の高い検査の提供に努める。そのほか超音波検査、血管年齢検査、骨密度検査にも対応している。消化器外科を専門に学んだ院長の菅野公司(かんの・こうし)先生は、大学病院の救命救急センターにも勤務し、多岐にわたる症状の診療経験を積んだ。その経験を生かし、同院では専門以外でもまずは受け入れて相談に乗るよう努めている。病診連携も充実しており、より詳しい検査や治療が必要な場合、岩井整形外科内科病院、江戸川病院、東京都立墨東病院、東京慈恵会医科大学葛飾医療センターなどに紹介。訪問診療も行い、紹介先から退院した患者のフォロー体制も整えている。
- キッズスペースあり
- 駅徒歩5分圏内
- 往診可
- 訪問診療可
- 新型コロナウイルスの抗原検査
- 新型コロナウイルスのPCR検査
ドクター紹介記事
豊富な診療経験を生かし、さまざまな疾患に対応
菅野 公司 院長
医療法人社団 望星会 小岩駅前診療所
対応できる検査内容
- インフルエンザ抗原検出キット
- ウイルス検査
- ニコチン依存症スクリーニングテスト(TDS)
- レントゲン検査
- 胸腹部レントゲン検査
- 血清学的検査
- 骨密度検査
- 細菌検査
- 手根骨レントゲン撮影
- 上部内視鏡検査
- 心電図検査
- 神経心理検査(認知症検査)
- 大腸内視鏡検査
- 超音波検査
- 内視鏡検査
- 乳房超音波検査
- 尿検査
- 腹部超音波検査
- 便検査
- 喀痰(かくたん)検査
アクセス情報
交通手段 |
|
---|---|
|
診療時間
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | - | - |
16:00~18:00 | ● | - | - | - | ● | - | - | - |
施設情報
施設名 | 医療法人社団 望星会 小岩駅前診療所 |
---|---|
診療科目 |
|
責任者 |
菅野公司院長 [学歴] 1976年 東京歯科大学卒業 [学歴] 1984年 東海大学医学部卒業 [開業/勤務開始年] 1996年 |
電話番号 | 03-3657-6395 |
FAX | 03-3673-0685 |
所在地 | 〒133-0057 東京都江戸川区西小岩1-30-4 |
公式サイト | http://koiwa-ekimaeclinic.jp/ |
自由診療費用の目安
自由診療とはPCR検査/2万円(保険証があれば保険診療内で実施可能。ほぼ2万円前後ですが、診療内容により多少前後します)