医療法人 きむら内科クリニック

- 神奈川県川崎市麻生区五力田2-14-6
-
- 内科
- 循環器内科
- 呼吸器内科
- 糖尿病内科
- アレルギー科
- 感染症対策実施
特徴
小田急線・五月台駅から徒歩5分ほどの「きむら内科クリニック」は、内科全般を中心に、整形外科関連疾患から皮膚科関連疾患まで幅広く相談できるクリニック。検査体制も整えており、血液検査、心電図検査、エックス線検査、肺機能検査、超音波検査、内視鏡検査、骨密度測定など幅広く対応している。診察室や待合室、トイレなどすべてバリアフリー。木村謙介院長のモットーは、体だけでなく心を救うこと。そのために、患者のさまざまな相談に対応する外来も開設。「その方の悩みを本質的に解決し、この先同じようなことが起きても大丈夫なように、強いマインドを持っていただけたらと思っています。それが究極の予防だと思うからです」と語る。体の不調の診療からメンタルのケアまで、まとめてサポートしている心強いクリニックといえるだろう。
- バリアフリー対応
- 駐車場あり
- 駅徒歩5分圏内
- 予約可
- 日本内科学会総合内科専門医
- 日本循環器学会循環器専門医
- 英語対応可
- 電話・オンライン診療可
紹介動画
取材記事
ドクターズファイル

医療と美をテーマに心を癒やす場所をつくる
木村 謙介 院長
医療法人 きむら内科クリニック
対応できる検査内容
- アレルギー検査
- インフルエンザ抗原検出キット
- ウイルス検査
- ニコチン依存症スクリーニングテスト(TDS)
- レントゲン検査
- 胃生検
- 運動負荷試験
- 胸腹部レントゲン検査
- 血管エコー検査
- 血清学的検査
- 呼吸機能検査(スパイロメトリー)
- 骨密度検査
- 細菌検査
- 上部内視鏡検査
- 心臓超音波(エコー)検査
- 心電図検査
- 舌下免疫療法
- 超音波検査
- 電気生理学的検査
- 尿検査
- 肺機能検査
- 皮膚パッチテスト
- 病原体検査(感染症検査)
- 腹部超音波検査
- 喀痰(かくたん)検査
アクセス情報
交通手段 |
|
---|---|
|
診療時間
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
08:45~12:00 | ● | ● | - | ● | ● | - | - | - |
14:00~18:00 | ● | ● | - | ● | ● | - | - | - |
08:30~12:00 | - | - | - | - | - | ● | - | - |
※オンライン診療は月、金15:00~18:00 火、木15:00~17:00 |
施設情報
施設名 | 医療法人 きむら内科クリニック |
---|---|
診療科目 |
|
責任者 |
木村謙介院長 [学歴] 1993年 北海道大学医学部卒業 [開業/勤務開始年] 2012年 |
電話番号 | 044-981-6617 |
所在地 | 〒215-0025 神奈川県川崎市麻生区五力田2-14-6 |
公式サイト | http://kimura-naika-clinic.jp/index.html |
著書・DVD紹介

【人を見て、病気を診ず 医者が教える心の秘密】
人間を「肉体存在」中心に考えている医者にとっては、病名と検査データだけで診療は可能である。これを評して、「病気を診て、人を見ず」と言う。人間の本質が「心」であると考える医者は、そうはいかない。「人を見て、病気を診ず」「心」にフォーカスした診療は、時にそれだけで病気の改善が見込める。これは、「心と身体を同時に癒す」医療を実践してきた現役の医者が、病気を治すための心の秘密を教えてくれる書である。
出版社:現代書林
価格:1,430円

【医者は神ではない 医者が教える病気をハッピーに変える秘密】
本書はALSとの闘病で妻を亡くした著者自身の経験等から「どのような学びや智慧を病気から導き出すのか」をまとめた本です。
「病気」をどうしたらポジティブに捉えられるのか、是非多くの人に読んでもらいたい1冊です。
出版社:現代書林
価格:1,540円
「頼れるドクター」シリーズに掲載中
自由診療費用の目安
自由診療とは医療相談の外来/30分5000円