池内クリニック

- 神奈川県川崎市麻生区栗平2丁目1-6
-
- 内科
- 消化器内科
- 呼吸器内科
- 感染症対策実施
特徴
小田急多摩線の栗平駅の駅前広場の一角にある「池内クリニック」。2021年10月より呼吸器内科を専門とする杉山伸也医師が院長に就任し、これまでの一般内科・消化器科診療に加え、呼吸器内科での専門診療も展開を開始。呼吸機能検査に加え、経鼻・経口胃内視鏡検査を数多く実施、院内には腹部・頸動脈超音波装置、胸腹部エックス線撮影装置、自動血球計数CRP測定装置、HbA1c測定装置、尿検査装置、心電図検査装置、ホルター心電図などを備え、医療機器の充実も図っている。生活習慣病の予防・治療の一環で、管理栄養士による栄養相談も行っており、プロの目から患者自身だけではわからないことや不安なことに対するアドバイスに努める。その他、各種検診や各種ワクチン接種も行っているので、まずは相談してみてほしいという。「池内クリニック」から、「新百合ヶ丘池内クリニック」の経鼻・経口胃内視鏡検査や、大腸内視鏡検査の予約も可能。
- バリアフリー対応
- 駐車場あり
- 駅徒歩5分圏内
- 予約可
- 健康診断対応
- 発熱患者の受付・待合分離
- 受付時の検温の実施
- 飛沫感染防止用の仕切り設置
- 感染防護服等の着用
取材記事
ドクターズファイル

呼吸器内科での経験を生かし、診療の幅をさらに拡大
杉山 伸也 院長
池内クリニック
対応できる検査内容
- アレルギー検査
- インフルエンザ抗原検出キット
- ウレアーゼ活性検出検査
- ホルター心電図検査
- レントゲン検査
- 胃生検
- 胸腹部レントゲン検査
- 経鼻内視鏡検査
- 呼吸機能検査(スパイロメトリー)
- 細菌検査
- 上部内視鏡検査
- 心臓超音波(エコー)検査
- 心電図検査
- 大腸生検
- 大腸内視鏡検査
- 超音波検査
- 内視鏡検査
- 尿検査
- 病原体検査(感染症検査)
- 腹部超音波検査
- 便検査
- 喀痰(かくたん)検査
アクセス情報
交通手段 |
|
---|---|
|
診療時間
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:30 | ● | ● | ● | - | ● | - | - | - |
15:00~18:30 | ● | ● | ● | - | ● | - | - | - |
09:00~13:00 | - | - | - | - | - | ● | - | - |
施設情報
施設名 | 池内クリニック |
---|---|
診療科目 |
|
責任者 |
杉山伸也院長 [学歴] 2004年 東京医科大学卒業 [院長就任年] 2021年 |
電話番号 | 044-981-3330 |
所在地 | 〒215-0031 神奈川県川崎市麻生区栗平2丁目1-6 |
公式サイト | http://www.myclinic.ne.jp/ikeuchi/pc/ |