木下循環器呼吸器内科クリニック
- 東京都武蔵野市吉祥寺本町1-33-6
-
- 内科
- 循環器内科
- 呼吸器内科
- 感染症対策実施
特徴
JR中央線・吉祥寺駅を下車、駅北口から線路沿いを新宿方面に歩いて5分ほど、弁天通り右手にあるのが「木下循環器呼吸器内科クリニック」。1997年に先代院長が開業。2020年4月からは呼吸器を専門とする木下陽(きのした・あきら)先生が院長を務める。循環器疾患でも呼吸器疾患でも起きやすい「胸が痛い」「息苦しい」という症状を、丁寧な問診と検査で鑑別し、診断と適切な治療につなげる。画像診断はデジタルエックス線を使用、呼吸機能検査、呼気中一酸化窒素濃度検査、心電図、心臓エコー、睡眠時無呼吸症候群の簡易検査も可能。近隣の大学病院・中核基幹病院への紹介や、これらの病院からの紹介で患者の日常管理も行っている。木曜・日曜・土曜午後休診。自動車利用の場合は五日市街道から弁天通りに入り左手すぐ。近隣に有料駐車場がある。
- 駅徒歩5分圏内
- 健康診断対応
- 日本内科学会総合内科専門医
- 日本呼吸器学会呼吸器専門医
- 受付時の検温の実施
- 飛沫感染防止用の仕切り設置
ドクター紹介記事
患者自身には区別のつきにくい胸部疾患を診断
木下 陽 院長
木下循環器呼吸器内科クリニック
対応できる検査内容
- アレルギー検査
- インフルエンザ抗原検出キット
- ウイルス検査
- レントゲン検査
- 血管エコー検査
- 呼吸機能検査(スパイロメトリー)
- 骨密度検査
- 細菌検査
- 心臓超音波(エコー)検査
- 心電図検査
- 超音波検査
- 尿検査
- 喀痰(かくたん)検査
アクセス情報
交通手段 |
|
---|---|
|
診療時間
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:00 | ● | ● | ● | - | ● | ● | - | - |
15:00~18:00 | ● | ● | ● | - | ● | - | - | - |
施設情報
施設名 | 木下循環器呼吸器内科クリニック |
---|---|
診療科目 |
|
責任者 |
木下陽院長 [学歴] 1997年 東京慈恵会医科大学卒業 [開業/勤務開始年] 1997年 |
電話番号 | 0422-22-8300 |
所在地 | 〒180-0004 東京都武蔵野市吉祥寺本町1-33-6 |
公式サイト | http://www.k-clinic.tokyo/ |