医療法人社団 こじま内科
- 東京都杉並区高円寺南5-40-17
-
- 呼吸器内科
- 内科
- 小児科
- アレルギー科
- 感染症対策実施
特徴
杉並区高円寺南の住宅街の一角にある「こじま内科」。1979年の開業以来、長きにわたって中野や高円寺の地域住民から親しまれているクリニックだ。2019年から院長として診療を行っているのが2代目の小島淳先生。小島院長は、内科全般の幅広い疾患を診察するとともに、専門である呼吸器内科疾患やアレルギー疾患の治療に注力。日本呼吸器学会呼吸器専門医、日本内科学会総合内科専門医の資格を有する。呼吸器疾患の診療では、呼吸機能検査や呼気一酸化窒素濃度の測定などを実施。スギとダニアレルギーによるアレルギー性鼻炎に対しては舌下免疫療法を行っている。何かと忙しい子育て世代に配慮して順番予約制も取り入れている。乳幼児の各種ワクチン接種や高齢者肺炎球菌ワクチン、インフルエンザワクチン、帯状疱疹ワクチンなどの予防接種にも力を入れている。最寄りの中野駅南口からは徒歩約6分。
- バリアフリー対応
- 駐車場あり
- 予約可
- 往診可
- 訪問診療可
- 健康診断対応
- 日本内科学会総合内科専門医
- 日本呼吸器学会呼吸器専門医
- 英語対応可
- 新型コロナウイルスのPCR検査
- 電話・オンライン診療可
- 発熱患者の受付時間限定
- 発熱患者の受付・待合分離
- 受付時の検温の実施
- 飛沫感染防止用の仕切り設置
- 感染防護服等の着用
ドクター紹介記事
呼吸器内科を専門に地域のかかりつけとして幅広く診療
小島 淳 院長
医療法人社団 こじま内科
対応できる検査内容
- CPAP療法
- アレルギー検査
- インフルエンザ抗原検出キット
- ウイルス検査
- ツベルクリン反応検査
- ニコチン依存症スクリーニングテスト(TDS)
- ホルター心電図検査
- レントゲン検査
- 血清学的検査
- 呼吸機能検査(スパイロメトリー)
- 骨密度検査
- 細菌検査
- 心電図検査
- 迅速抗原キット検査
- 尿検査
- 病原体検査(感染症検査)
- 便検査
- 喀痰(かくたん)検査
アクセス情報
交通手段 |
|
---|---|
|
診療時間
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | - | - | - |
15:00~18:30 | ● | - | ● | - | ● | - | - | - |
09:00~13:00 | - | - | - | - | - | ● | - | - |
WEB予約は、午前9:30~11:30(土曜午前9:30~12:30)、午後15:30~18:00 |
施設情報
施設名 | 医療法人社団 こじま内科 |
---|---|
診療科目 |
|
責任者 |
小島淳院長 [学歴] 1999年 東京慈恵会医科大学卒業 [院長就任年] 2019年 |
電話番号 | 03-3316-3987 |
所在地 | 〒166-0003 東京都杉並区高円寺南5-40-17 |
公式サイト | https://kojima-naika.info/ |
「頼れるドクター」シリーズに掲載中
自由診療費用の目安
自由診療とは新型コロナウイルスPCR検査(自費での検査の場合)/1万5000円
※PCR検査証明書も発行もできます(英語での診断も可能)
PCR検査証明書発行/1870円
PCR検査証明書発行(英語版)/6600円
近くのエリア・駅から同じ診療科目のクリニック・病院を探す
杉並区 | |
---|---|
中野駅 | |
東高円寺駅 |