医療法人社団桐花会 川村内科クリニック
- 東京都品川区八潮5丁目8-47 105
-
- 内科
- 循環器内科
- 小児科
特徴
「大井消防署八潮出張所前」バス停下車、徒歩2〜3分。「八潮ニュータウン」内に建つ「川村内科クリニック」。団地が造成された当初から、地域住民のかかりつけ医として幅広い診療に対応してきた。院長の川村敏(さとし)先生は、アメリカ留学中に発表した論文が大きな話題を呼ぶなど研究分野での実績を持ちながら、臨床を志して当地での開業を決めた。同院では一般内科及び生活習慣病の診療を中心に、各種診査、予防接種など、大きな病院にかからなくてもある程度のことであれば対応できる検査機器や診療環境を整えている。大きな病院に通わなくても済む地域の住民、特に高齢者にとってはかなりの負担減となるはずだ。往診も積極的に行い、地域住民のかかりつけ医としての役割を担う同院。これからも地域の人々にとって心のよりどころであり続けるだろう。
- バリアフリー対応
- 駐車場あり
- 往診可
- 訪問診療可
- 日本内科学会総合内科専門医
ドクター紹介記事
幅広い診療科目で地域の患者の健康を守るかかりつけ医
川村 敏 院長
医療法人社団桐花会 川村内科クリニック
対応できる検査内容
- CPAP療法
- アレルギー検査
- インフルエンザ抗原検出キット
- ウレアーゼ活性検出検査
- ツベルクリン反応検査
- ニコチン依存症スクリーニングテスト(TDS)
- ポリグラフ検査
- レントゲン検査
- 下肢伸展挙上試験
- 感染症検査
- 眼圧検査
- 眼底検査
- 胸腹部レントゲン検査
- 血管エコー検査
- 血清学的検査
- 呼吸機能検査(スパイロメトリー)
- 骨密度検査
- 骨量測定
- 細菌検査
- 手根骨レントゲン撮影
- 終夜睡眠ポリグラフ検査(PSG)
- 色覚検査
- 心臓・腹部超音波検査
- 心臓超音波(エコー)検査
- 心電図検査
- 心理検査
- 神経学的検査
- 神経伝達検査
- 神経伝導速度検査
- 迅速抗原キット検査
- 聴力検査
- 超音波検査
- 尿検査
- 病原体検査(感染症検査)
- 腹部超音波検査
- 便検査
- 喀痰(かくたん)検査
- 嘔吐物培養検査
アクセス情報
交通手段 |
|
---|---|
|
|
経路 | ・東京モノレール 大井競馬場前駅下車 徒歩8分 ・りんかい線 品川シーサイド駅下車、八潮パークタウン行き 大井消防署八潮出張所前バス停下車 徒歩3分 ・JR京浜東北線 大井町駅下車、八潮パークタウン行き 大井消防署八潮出張所前バス停下車 徒歩3分 |
診療時間
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:30 | ● | ● | ● | - | ● | ● | - | - |
15:00~18:00 | ● | - | ● | - | ● | - | - | - |
※診療受付は診療時間前30分、終了30分前まで |
施設情報
施設名 | 医療法人社団桐花会 川村内科クリニック |
---|---|
診療科目 |
|
責任者 |
川村敏院長 [学歴] 1966年 日本大学医学部卒業 [開業/勤務開始年] 1984年 |
電話番号 | 03-3799-1577 |
所在地 | 〒140-0003 東京都品川区八潮5丁目8-47 105 |
公式サイト | http://kawamura840.byoinnavi.jp/pc/ |
近くのエリア・駅から同じ診療科目のクリニック・病院を探す
品川区 | |
---|---|
大井競馬場前駅 | |
品川シーサイド駅 | |
大井町駅 |