木村あおぞらクリニック
- 新規開院

- 鳥取県米子市皆生新田3丁目1番9号
-
- 内科
- 外科
- 放射線科
- マイナンバーカードの健康保険証利用可能
- 感染症対策実施
特徴
米子市皆生エリアに2025年3月10日に開業した「木村あおぞらクリニック」。院長の木村隆誉(たかよし)先生は日本救急医学会救急科専門医、日本医学放射線学会放射線科専門医の2つの専門医資格を持つ。さまざまな臨床経験を持ち、同院でも内科、外科、生活習慣病の治療と幅広く対応する。医療設備は、CT検査や心電図検査、超音波検査、エックス線検査などに用いる先進の機器を導入。CT検査に関しては、その場で木村先生が画像診断し、症状の説明を行う。また、血液検査や尿検査、感染症の迅速検査、乳酸値の測定に対応。2025年4月からは予防接種や健康診断、人間ドックなども対応開始した。院内は、発熱や咳などの感染症の症状によって入り口を分けるなど、感染症対策を徹底。待合スペースには大きな窓や吹き抜けがあり、開放的な空間になっている。診察は予約優先で、初診、再診ともにウェブ予約が可能。場所は、JR山陰本線・東山公園駅から車で約15分、労災病院バス停から徒歩約4分。同じ敷地内にあるドラッグストアの駐車場が利用できるため、車での通院も便利。
- キッズスペースあり
- バリアフリー対応
- 駐車場あり
- 予約可
- クレジットカード対応
- モバイル決済対応
- 健康診断対応
- 人間ドック対応
- 日本医学放射線学会放射線科専門医
- 日本救急医学会救急科専門医
- 英語対応可
- 新規開院
- 新型コロナウイルスの抗原検査
- 発熱患者の受付・待合分離
取材記事
ドクターズファイル

病気やケガ、画像診断までトータルでサポート
木村 隆誉 院長
木村あおぞらクリニック
対応できる検査内容
- CPAP療法
- CT検査
- アレルギー検査
- アレルゲン免疫療法
- インフルエンザ抗原検出キット
- ウイルス検査
- ブロック治療
- ポリグラフ検査
- ホルター心電図検査
- レントゲン検査
- 感染症検査
- 胸腹部レントゲン検査
- 血管エコー検査
- 手根骨レントゲン撮影
- 心臓・腹部超音波検査
- 心臓超音波(エコー)検査
- 心電図検査
- 迅速抗原キット検査
- 舌下免疫療法
- 超音波検査
- 内分泌学的検査
- 腹部超音波検査
- 便検査
- 喀痰(かくたん)検査
医院からのお知らせ
[2025/06/11] 夏かぜ要注意!健診異常の精査に対応!
アクセス情報
交通手段 |
|
---|---|
|
診療時間
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
08:30~12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | - | - |
14:00~18:00 | ● | ● | - | ● | ● | - | - | - |
休診日:水・土曜日午後、日祝 受付は午前午後ともに診療終了時間の30分前まで |
施設情報
施設名 | 木村あおぞらクリニック |
---|---|
診療科目 |
|
責任者 |
木村隆誉院長 [学歴] 2008年 鳥取大学医学部医学科卒業 [学歴] 2019年 鳥取大学大学院医学系研究科医学専攻博士課程修了 [開業年] 2025年 |
電話番号 | 0859-21-8180 |
所在地 | 〒683-0002 鳥取県米子市皆生新田3丁目1番9号 |
公式サイト | https://kimura-aozora-clinic.jp/ |
自由診療費用の目安
自由診療とは人間ドック/3万3000円~