半蔵門 渡海消化器・内視鏡クリニック
- 新規開院

- 東京都千代田区一番町13-1 メトロシティ半蔵門1F
-
- 消化器内科
- 内視鏡内科
- 内科
- マイナンバーカードの健康保険証利用可能
- 感染症対策実施
特徴
半蔵門駅から徒歩1分、緑豊かな閑静な街並みの中にたたずむ「半蔵門 渡海消化器・内視鏡クリニック」。院長の渡海義隆(とかい・よしたか)先生は、がん研有明病院で内視鏡検査と高度な内視鏡治療を数多く手がけてきたスペシャリストだ。先進の狭帯域光モードを搭載した先進の内視鏡を備え、これまで磨き上げてきたテクニックと診断学の知識を生かし、質の高い検査を追求。小さな病変も取りこぼすことなく早期治療につなげたいとの思いは強い。患者の苦痛や不安を排除することにも最大限配慮し、鎮静剤や鎮痛剤を使用しての検査も可能だ。外来患者に検査の緊張が伝わらないようにと、外来と検査のスペースを完全に分けるなど、きめ細かな工夫が行き届いている。スタッフたちもホスピタリティーにあふれ、さまざまな不安を抱えながら訪れた患者が、体も心も満足できるような診療をクリニック一丸となってめざしている。
- 駅徒歩5分圏内
- 予約可
- クレジットカード対応
- 日本消化器病学会消化器病専門医
- 日本消化器内視鏡学会消化器内視鏡専門医
- 新規開院
- 同時受診数の制限
- 発熱患者の受付・待合分離
- 感染防護服等の着用
- 完全予約制
取材記事
ドクターズファイル

質の高い内視鏡検査を身近なクリニックで提供したい
渡海 義隆 院長
半蔵門 渡海消化器・内視鏡クリニック
対応できる検査内容
- ウレアーゼ活性検出検査
- 胃生検
- 経鼻内視鏡検査
- 上部内視鏡検査
- 大腸生検
- 大腸内視鏡検査
- 直腸診
- 内視鏡検査
- 便検査
アクセス情報
交通手段 |
|
---|---|
|
診療時間
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~13:00 | ● | ● | ● | - | ● | - | - | - |
14:00~18:00 | ● | ● | ● | - | ● | - | - | - |
09:00~13:30 | - | - | - | - | - | ○ | - | - |
〇…土曜(第1、第2、第3、第5土曜日):9:00~13:30 休診日:木・土(第4)・日・祝 |
施設情報
施設名 | 半蔵門 渡海消化器・内視鏡クリニック |
---|---|
診療科目 |
|
責任者 |
渡海義隆院長 [学歴] 2008年 筑波大学医学専門学群卒業 [開業/勤務開始年] 2024年 |
電話番号 | 03-6261-6645 |
所在地 | 〒102-0082 東京都千代田区一番町13-1 メトロシティ半蔵門1F |
公式サイト | https://www.tokai-naishikyo.com/ |
支払方法補足 | クレジットカード対応可(Visa/Mastercard/Diners Club/JCB/American Express) |
自由診療費用の目安
自由診療とは胃の内視鏡検査/2万円~、大腸の内視鏡検査/2万5000円~