医療法人社団 翔心会 伊藤メディカルクリニック

- 東京都新宿区上落合2-25-3 伊藤ビル1F
-
- 内科
- 外科
- 血管外科
- 皮膚科
- アレルギー科
- 循環器内科
- 糖尿病内科
- 感染症対策実施
特徴
東京メトロ東西線落合駅のそばにある「伊藤メディカルクリニック」は2010年に開院した。伊藤幹彦院長は「地域の人がふらっと入られるクリニック」をめざして、患者が話しやすい医師であることを意識する。笑顔で患者の話をよく聞き、治療プランを立てる時は決して無理強いせずに、患者の希望を踏まえて医学的な正解との妥協点を探していく。専門は心臓血管外科。現在も同院の患者で動脈瘤や冠動脈バイパス手術が必要になった人に対して自ら病院で手術を行う。設備投資も積極的に行っており、糖尿病の診断に必要なHbA1cを調べる機器や循環器疾患を調べる血液検査も導入。伊藤院長は「地域に密着したクリニックの医師として全身を診る診療を心がけています」と話す。
- バリアフリー対応
- 駐車場あり
- 駅徒歩5分圏内
- 予約可
- 日本循環器学会循環器専門医
- 日本専門医機構外科専門医
- 新型コロナウイルスのPCR検査
- 電話・オンライン診療可
- 同時受診数の制限
- 発熱患者の受付時間限定
ドクター紹介記事

地域の人がふらっと入れる身近な存在でありたい
伊藤 幹彦 院長
医療法人社団 翔心会 伊藤メディカルクリニック
対応できる検査内容
- アレルギー検査
- インフルエンザ抗原検出キット
- ウイルス検査
- ニコチン依存症スクリーニングテスト(TDS)
- 造影剤を用いた消化管のレントゲン検査
- ホルター心電図検査
- レントゲン検査
- 血管エコー検査
- 血管造影検査
- 血清学的検査
- 呼吸機能検査(スパイロメトリー)
- 骨年齢検査
- 骨密度検査
- 細菌検査
- 心臓超音波(エコー)検査
- 心電図検査
- 迅速抗原キット検査
- 超音波検査
- 電気生理学的検査
- 内分泌学的検査
- 尿検査
- 肺機能検査
- 皮膚生検
- 皮膚病理検査
- 腹部超音波検査
- 便検査
アクセス情報
交通手段 |
|
---|---|
|
診療時間
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~13:00 | ● | ● | ● | - | ● | ● | - | - |
15:00~19:00 | ● | ● | ● | - | ● | ○ | - | - |
○…土曜日午後は15:00〜17:00、外来受付時間は14:30〜16:30 月・火・水・金曜日の外来受付時間は8:30〜12:30、14:30〜18:30 |
施設情報
施設名 | 医療法人社団 翔心会 伊藤メディカルクリニック |
---|---|
診療科目 |
|
責任者 |
伊藤幹彦院長 [学歴] 1993年 東京医科大学卒業 [開業/勤務開始年] 2010年 |
電話番号 | 03-3361-6318 |
所在地 | 〒161-0034 東京都新宿区上落合2-25-3 伊藤ビル1F |
公式サイト | http://www.ito-medical-clinic.com/ |
自由診療費用の目安
自由診療とはAGA治療薬(フィナステリド1mg)/7800円~(28錠、別途診察料あり)、低用量ピル/2200円~(28錠、別途診察料・検査料あり)
近くのエリア・駅から同じ診療科目のクリニック・病院を探す
新宿区 | |
---|---|
落合駅 | |
中井駅 | |
東中野駅 |