全国のドクター9,208人の想いを取材
クリニック・病院 159,001件の情報を掲載(2024年3月19日現在)

  1. TOP
  2. 東京都
  3. 世田谷区
  4. 三軒茶屋駅
  5. ちえ内科クリニック
  6. 若年女性から頻発する甲状腺の病気女性医師の目線で繊細にケア

若年女性から頻発する甲状腺の病気
女性医師の目線で繊細にケア

ちえ内科クリニック

(世田谷区/三軒茶屋駅)

最終更新日:2023/05/10

ちえ内科クリニック 若年女性から頻発する甲状腺の病気 女性医師の目線で繊細にケア ちえ内科クリニック 若年女性から頻発する甲状腺の病気 女性医師の目線で繊細にケア
  • 保険診療

なんだか疲れやすい、やる気が出ない、イライラする――。いずれも日常によくある症状だが、実は女性に多い甲状腺疾患が隠れていることがあるという。疾患によってはうつに近い症状が現れることもあり、適切な治療に結びつくまで時間がかかるケースが少なくない。不調が長引けば心身のダメージも大きくなるため、症状を繰り返す、なかなか治らないといった場合は専門のドクターを受診することが大切だ。女性医師ならではの目線で、特有のトラブルにも丁寧に対処する「ちえ内科クリニック」の北川千恵院長に話を聞いた。

(取材日2023年3月16日)

専用エコーを使ってスピーディーに検査。痛みの心配をせず安心して受診を

Q甲状腺の病気とはどんなものですか?
A
ちえ内科クリニック 内分泌疾患が専門の北川院長

▲内分泌疾患が専門の北川院長

甲状腺は首の辺りに存在する臓器で、「甲状腺ホルモン」を分泌しています。代謝や、自律神経の働きの調整をはじめ、体のさまざまな機能をコントロールしているとても大切な臓器なんですよ。甲状腺の病気は、大きく2つに分かれます。1つは、甲状腺が活発化しすぎて甲状腺ホルモンが過剰に分泌される甲状腺機能亢進症。もう1つは、逆に甲状腺の働きが弱くなって甲状腺ホルモンが不足する甲状腺機能低下症です。前者は「バセドウ病」、後者は「橋本病」がよく知られています。どちらも女性に発症しやすいのです。

Q具体的な症状を教えてください。
A
ちえ内科クリニック 原因不明の体調不良があれば一人で悩まずできるだけ早く来院を

▲原因不明の体調不良があれば一人で悩まずできるだけ早く来院を

甲状腺機能亢進症にも甲状腺機能低下症にも共通して見られる自覚症状は、体の疲れが取れない、気分の不調、睡眠が安定しない、などです。むくみがいつもより気になったり、食事の量が変わらないのに体重がアップダウンすることもあります。月経不順や、甲状腺の腫れ、しこりができる方もいますから、違和感があったら放置せずにご来院ください。このほか、バセドウ病では動悸、大量に汗をかく、手の震え、橋本病では冷えが気になったりします。最近はインターネットで症状を検索し、「もしかして橋本病かも」とあたりをつけて受診される患者さんも増えてきました。思い当たる症状があるときは、遠慮なくご相談いただきたいですね。

Q検査はどのように行うのですか。
A
ちえ内科クリニック 甲状腺疾患の検査体制も整っている

▲甲状腺疾患の検査体制も整っている

まずは、喉の部分にある甲状腺にエコーを当てて調べます。診察台にあおむけに寝ていただき、首にゼリーを塗布してプローブを当てるだけですから、痛みの心配はせず安心して受診を。エコー検査は10分程度で終了します。エコーを見ながらお話しすることもできますから、緊張しなくて大丈夫ですよ。必要な時には採血をし、ホルモンや抗体の様子を確かめます。エコーや採血結果と併せて診断し、今後の方針についてご説明します。

Q甲状腺疾患だった場合の治療方法を教えてください。
A
ちえ内科クリニック 寄り添いながら治療を進めてくれる

▲寄り添いながら治療を進めてくれる

甲状腺機能が低下している場合は、甲状腺のホルモン剤を内服していただきます。バセドウ病の場合は、内服薬による治療、外科的な手術による甲状腺の摘出、アイソトープを使った治療の3つがあります。患者さんと相談し治療方針を検討します。手術が必要な時には然るべき医療機関にご紹介します。なお、橋本病は、検査の結果次第では治療が必要ない場合もあります。1年に1回程度検診に来て、悪化する兆候がないかチェックするだけの患者さんもいらっしゃいます。

Q女性医師に診察してもらうメリットはどんな点ですか?
A
ちえ内科クリニック 女性特有のデリケートな悩みも相談しやすい

▲女性特有のデリケートな悩みも相談しやすい

甲状腺疾患は20代後半から発症し、30~40代に多い病気です。ちょうど生理不順だったり、更年期症状だったり、女性特有のデリケートなトラブルと重なる時期でもあるので、男性ドクターには自分の状態を素直に打ち明けにくいと躊躇する方もいるようです。当院は看護師もスタッフも皆女性ですから、安心してご来院ください。女性ならではの視点で、患者さんの悩みや不安をくみ取って改善につなげていきたいと思っています。更年期症状などについて、併せて相談していく方も多いですよ。

ドクターからのメッセージ

北川 千恵院長

甲状腺疾患の原因は明確になっておらず、具体的な予防策がありません。会社の健康診断や人間ドックでも検査が可能ですし、クリニックの採血検査を受けるだけでもわかることがあります。甲状腺の病気によって現れる症状はうつ病の症状などと間違われやすいので、最初は精神科や心療内科に行く方も少なくありません。治療を重ねても改善しない場合は、ぜひ専門のドクターの検査を受けてみてください。

Access