全国のドクター13,230人の想いを取材
クリニック・病院 157,725件の情報を掲載(2025年1月22日現在)

ドクターズ・ファイル会員でできること

予約情報をマイページ上で管理できます!

過去の予約を一覧化

予約内容の確認

予約の変更・キャンセル※

※一部対象外の医療機関もありますので、あらかじめご了承ください

会員登録がお済みでない方は

すでに会員の方は

  1. TOP
  2. 神奈川県
  3. 川崎市川崎区
  4. 川崎駅
  5. 川崎駅前大腸と胃の消化器内視鏡・肛門外科クリニック
  6. 便潜血一度でも陽性なら放置はNG内視鏡検査が必須という意識を

便潜血一度でも陽性なら放置はNG
内視鏡検査が必須という意識を

川崎駅前大腸と胃の消化器内視鏡・肛門外科クリニック

(川崎市川崎区/川崎駅)

最終更新日:2025/01/14

川崎駅前大腸と胃の消化器内視鏡・肛門外科クリニック 便潜血一度でも陽性なら放置はNG 内視鏡検査が必須という意識を 川崎駅前大腸と胃の消化器内視鏡・肛門外科クリニック 便潜血一度でも陽性なら放置はNG 内視鏡検査が必須という意識を
  • 保険診療

手間もかからず、健康診断の一環として行われることも多い便潜血検査。陽性となっても「たまたまだろう」と放置する人も多いが、「川崎駅前大腸と胃の消化器内視鏡・肛門外科クリニック」の近藤崇之院長によると、たとえ1回でも陽性が出たら大腸がんや大腸の病気の可能性があるそうだ。もし痔の自覚症状がある場合でも、それとは別で大腸がんがある可能性も否定できない。便潜血検査の精度はどれくらいのものなのか、大腸内視鏡検査とどう違うのか、陰性だったら安心して良いものなのか。近藤院長に教えてもらった。

(取材日2024年12月10日)

健康診断の便潜血検査で1回でも陽性が出たら、それは大腸からのサイン。放置せずに大腸内視鏡検査を

Q便潜血検査とは何がわかるものなのですか?
A
川崎駅前大腸と胃の消化器内視鏡・肛門外科クリニック 院内・トイレともにバリアフリーのため、通院しやすいのも魅力

▲院内・トイレともにバリアフリーのため、通院しやすいのも魅力

便潜血検査は、大腸がんの早期発見を目的としたスクリーニング検査です。便の中に血液の成分が混ざっていないかを確認するもので、手間がかからないため健康診断の一環としても行われます。便潜血検査で陽性が出たことをきっかけに消化器内科を受診される方も多いですね。ただし、その精度は高いとはいえず、大腸がんがあっても陽性になる確率が非常に低いのです。イメージとしては「ある程度の大きさの大腸がんがあれば、5年連続で受ければいずれは陽性になるかもしれない」という程度。また陽性になったからといって必ずしも大腸がんとは限らず、痔などほかの病気が関係していることもあり得ます。

Q陽性が出た場合、どのような病気が考えられますか?
A
川崎駅前大腸と胃の消化器内視鏡・肛門外科クリニック 内視鏡検査のエキスパートである近藤院長

▲内視鏡検査のエキスパートである近藤院長

大腸がん・大腸ポリープ・大腸憩室炎・大腸憩室出血・クローン病など大腸の病気の可能性も大いにありますが、いぼ痔や切れ痔から出血しているケースも多いです。ですがもしいぼ痔や切れ痔の自覚症状があったとしても、それとは別で大腸がんなどの病気がある可能性も否定できません。便潜血検査で陽性となっても「おそらく痔だろう」と放置してしまう方もいるのですが、適切な治療につなげるためにも、やはり内視鏡検査で出血の原因を突き止めることが大切です。当院では痔の症状でいらした患者さんに対しても、がんなどの重大な疾患がないことを確認するために、大腸内視鏡検査を受けていただいています。

Q陽性が出た場合、内視鏡検査を受けるべきでしょうか?
A
川崎駅前大腸と胃の消化器内視鏡・肛門外科クリニック 早期発見・早期治療のためにもしっかりと健診を受けることが重要

▲早期発見・早期治療のためにもしっかりと健診を受けることが重要

消化器内科を専門とする私の立場からは「もちろんです」以外の答えはありません。便潜血検査とは、「陽性が出たから、確認のためにもう1回受けるもの」ではなく、「1回でも陽性になったならば、内視鏡検査に進むべきもの」なのです。先ほどの通り、5年連続で受けて1回でも陽性になったのならば、残りの4回が陰性だとしても大腸がんの疑いがあるということですね。便潜血で陽性が出たら、それは大腸からのサイン。内視鏡検査を受けるきっかけと捉えて、放置せずにすぐに検査にいらしてください。

Q陰性であった場合も受診は必要なのでしょうか?
A
川崎駅前大腸と胃の消化器内視鏡・肛門外科クリニック 検査の苦痛を和らげるため工夫を凝らしている

▲検査の苦痛を和らげるため工夫を凝らしている

便潜血検査の精度が低いのは、「出血がない」と「大腸がんではない」がイコールではないからです。大きくなったがんでも出血を伴わないものもありますし、タイミングによってたまたま陰性となることもあるんですよ。検査では陰性だったとしても、便秘や下痢などの便通異常が続いたり、ご自宅のトイレで出血が見られるなど、心配な症状があれば消化器内科を専門とする医師にご相談ください。特に50歳以上の方ですと大腸ポリープが見つかることが多いですが、その段階ならば内視鏡で切除することも可能です。40歳を過ぎておなかの不調があるようならば、便潜血の結果に関わらず大腸内視鏡検査を受けることをお勧めします。

Q内視鏡専門クリニックで受診するメリットはありますか?
A
川崎駅前大腸と胃の消化器内視鏡・肛門外科クリニック 自然光が差し込む明るい待合室

▲自然光が差し込む明るい待合室

内視鏡を専門とするクリニックでは、設備も体制も、すべての労力を「内視鏡検査」に注いでいます。当院も内視鏡検査を専門としており、院内の構造が内視鏡検査を前提として作られているのが特徴です。例えば院内で下剤を服用するためのスペースを備え、トイレも数多くご用意しています。検査後にストレッチャーごとリカバリー室へ移動できるよう動線も考え、照明もそれに適した明るさです。また、十分な性能を備えた検査機器をそろえており、それを扱う医師の専門性や技量はもちろん、看護師も内視鏡検査の流れを熟知しています。これらが検査の精度の高さにもつながりますし、患者さんにも快適にお過ごしいただけるかと思います。

ドクターからのメッセージ

近藤 崇之院長

大腸がんの患者さんは年々増えています。食生活の欧米化などの理由もありますが、内視鏡検査を受ける方が増えているという現状も影響しているでしょう。早期に「大腸がん」を発見できたり、初期段階で治療できるケースも増えているのだと思います。一方、進行すると命に関わる病気であることに変わりはありません。「便潜血で1回でも陽性が出たら、大腸がんを疑う」という意識を、皆さんに持ってほしいですね。

Access