専門性重視のクリニックで受ける
一般歯科治療とメンテナンス
東京歯周病吉田歯科クリニック
(中野区/中野駅)
最終更新日:2023/11/15
- 自由診療
中野駅近くで世界基準の歯周病治療とインプラント治療を追求している「東京歯周病吉田歯科クリニック」。国内に限らず、米国留学でも学んだ吉田守男院長による専門性にとことんこだわった診療が特徴だが、一般診療や予防歯科も広く展開している。「歯周病を専門に診る歯科医師として、可能な限りお口の中を清潔で良い状態に保つという観点を大切にしています。一般歯科での受診は、患部のみの治療にとどまらず、歯周病リスクを含めてお口の状態をトータルに確認する良い機会だと考えています」と吉田院長。同院で展開している一般歯科の内容や予防歯科と歯周病、インプラント治療などの専門診療との関わり、医療連携、受診を検討すべきタイミングについて詳しく聞いた。
(取材日2023年11月6日)
目次
患部の治療にとどまらず、歯周病リスクを含め、口の中をトータルにチェック
- Q一般歯科にも対応されているのですね。
-
A
当院は専門性を高めた歯周病治療とインプラント治療に力を入れていますが、虫歯(う蝕)の治療や入れ歯、詰め物・かぶせ物製作などの一般歯科診療も取り扱っています。保険診療から自費診療まで幅広い治療の選択肢をご用意しており、患者さんそれぞれの状況に合わせてお選びいただけます。自費診療では使用できる素材や技術の幅が広がるため、より質の高い治療をめざせますが、保険診療の枠内で十分対応できる症例もあります。まずはご自身のお口の状況を適切に把握し、さまざまな条件を加味して検討すべきなのです。お悩みをどのような解決へと導けるかの選択肢を提示し、患者さんと同じ目線に立って誠実にお話しするように心がけています。
- Q一般歯科でも、歯周病など専門分野の経験が生かされていますか?
-
A
はい。虫歯で受診された際にも患部のみの治療にとどまらず、歯周病やかぶせ物の劣化具合など、お口の中をトータルにチェックさせていただきます。その際、歯周病を専門に診る歯科医師として、可能な限りお口の中を清潔で良い状態に保つという観点を大切にしていますので、安心してお任せいただければと思います。例えば虫歯が発生した場合、すぐに進行してしまうケースもあれば、3年、5年、10年と大きな変化がないものもあります。定期検診で、目視でしっかりチェックすることに加え、エックス線撮影により目視で見えない部分まで確認すれば、進行する虫歯かどうか判断しやすくなります。将来的な見通しも考慮して治療します。
- Qご専門外の難しい症例は、どのように対応されていますか?
-
A
歯周病に限らず、根管治療を含む虫歯治療から詰め物・かぶせ物、入れ歯製作まで幅広く対応していますが、当院で対応が難しいケースは適切な医療機関へとご紹介します。大学病院などの基幹病院にご紹介することも可能ですが、私と同様にアメリカで各分野の研鑽を積んだ個人開業医の先生方とも連携しています。テキサス大学で歯内療法を学ばれた先生や、南カリフォルニア大学で補綴を学ばれた先生など、各分野で高い専門性を維持していらっしゃる信頼できる先生方です。そのような先生方と連携体制を取れることは、私自身もたいへん心強く感じています。
- Q予防歯科やメンテナンスの取り組みについても教えてください。
-
A
虫歯や歯周病において、定期通院による予防やメンテナンスはとても重要です。意識されていない方も少なくないかと思いますが、皆さんのお口の中は常に細菌でいっぱいです。いわば常に細菌感染が起きている状態で、汚れたまま放置すると、季節の変わり目や体調の変化によって歯茎の腫れや痛みが出てしまうことがありますし、歯周病の進行にもつながります。また、噛むことで衝撃を受けている歯は、目に見えない細かなひびが入るなど、日常的に消耗が見られます。口腔内の清潔が保たれない状態ではこうした消耗が虫歯の進行につながるのです。そこで当院では、3ヵ月に1度程度のクリーニングと、年に1度のエックス線撮影をお勧めしています。
- Qどのような症状が出たら受診すべきでしょう。
-
A
私が専門としている歯周病は、患者さんご本人が気づかないうちに発生し進行してしまうことから、サイレントディジーズ(静かなる病気)ともいわれています。自覚できる症状がなくとも、定期的に歯科医師によるチェックを受けることは、病気を早期に発見し、適切な対応をしていく上で不可欠です。受診のきっかけはどのような些細な症状でも構いません。「特に気になる症状はないが、状態を確認したい」「不安があるのでチェックしてほしい」など、症状がない方のご受診も大歓迎です。歯周病は自然治癒することがなく、溶けた骨は自然に再生しないため、ご自身でしっかりと守っていかなくてはなりません。だからこそ早めの受診が重要なのです。
自由診療費用の目安
自由診療とはインプラント治療/1本55万円~(人工歯根33万円+上部構造22万円~)