たかおベビー・キッズクリニック
- 新規開院

- 大阪府大阪市鶴見区今津南1丁目5番37号
-
- 小児科
- アレルギー科
特徴
白を基調とした清潔感のある院内が印象的な「たかおベビー・キッズクリニック」。子育て世帯の多い鶴見区エリアにおける「みんなで子育て」を目標にした医療やサポート体制の提供をめざし、2023年10月に開院した。院長の高尾綾子先生は、自身も3人の子を持つ母親。ロゴマークに施された似顔絵は、院長の子どもたちの幼い頃の写真がモデルだという。同院はそんな高尾院長の、小児科での20年以上の勤務経験、自身の子育ての経験を生かしたこまやかな配慮が行き届いている。来院時はまず、トリアージを担当する看護師によって感染症の有無や診療の緊急性を確認。3つの待合室を完備し、症状や状態に応じて適切な待合室へと速やかに案内される。アレルギーはアトピー性皮膚炎や喘息など、幅広い症状へのトータルサポートが可能であり、相談しづらい癇癪や夜泣きなどの神経の高ぶりによる症状にもアプローチできる漢方薬も取り扱う。スタッフも全員子育て経験があり、助産師や離乳食に関する専門知識を持つスタッフも在籍。地域の子育て世帯を支えたいという強い思いが伝わってくる、育児サポート体制、医療体制の整ったクリニックだ。
- 女性医師在籍
- キッズスペースあり
- バリアフリー対応
- 駐車場あり
- 駅徒歩5分圏内
- 予約可
- クレジットカード対応
- モバイル決済対応
- 日本小児科学会小児科専門医
- 日本専門医機構小児科専門医
- 新規開院
取材記事
ドクターズファイル

一般小児科だけでなく、育児の幅広い悩み事にも対応
高尾 綾子 院長
たかおベビー・キッズクリニック
対応できる検査内容
- アレルギー検査
- インフルエンザ抗原検出キット
- ウイルス検査
- 呼吸機能検査(スパイロメトリー)
- 迅速抗原キット検査
- 尿検査
- 病原体検査(感染症検査)
- 便検査
医院からのお知らせ
[2025/04/18] おたふくかぜワクチンについて
アクセス情報
交通手段 |
|
---|---|
|
診療時間
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:00 | ● | ● | ● | - | ● | ● | - | - |
13:30~15:00 | ● | ● | ● | - | ● | - | - | - |
16:00~18:00 | ● | △ | ● | - | ● | - | - | - |
13:30~15:00:ワクチンの外来 △:15:00〜17:00 予約の外来(アレルギー等専門の外来) |
施設情報
施設名 | たかおベビー・キッズクリニック |
---|---|
診療科目 |
|
責任者 |
高尾綾子院長 [学歴] 2000年 福島県立医科大学卒業 [開業/勤務開始年] 2023年 |
電話番号 | 06-6167-6708 |
所在地 | 〒538-0043 大阪府大阪市鶴見区今津南1丁目5番37号 |
公式サイト | https://www.takao-bkc.com/ |
支払方法補足 |
クレジットカード対応可(Visa/JCB/Diners Club/American Express) モバイル決済対応可(PayPay) |